見出し画像

【出展レポート】大学見本市2024 イノベーション・ジャパン

みなさん、こんにちは!新潟大学社会連携課です。
今回は、先日開催された「大学見本市2024 イノベーション・ジャパン」での出展の様子についてレポートします!
開催のお知らせ記事はこちら

本学の出展ブース

「大学見本市」は東京ビッグサイトで行われました。広大な会場内には、大学、企業、研究機関等からの多数の参加者で賑わい、活気に満ちていました。
その中で、今回本学からは3件の研究シーズを紹介しました。

■健康・医療
広視野⾼解像度3次元組織再構築法
医歯学系(医学部) 三上 剛和 准教授

■カーボンニュートラル・環境
環境に優しい耐久性の優れた新しい⻘緑⾊顔料
自然科学系(工学部) 渡邉 美寿貴 准教授

■食料・農林水産
作物の収量・品質向上を⽬指したきのこ廃菌床の農業資材化
自然科学系(農学部) 伊藤 紀美⼦ 教授

広視野⾼解像度3次元組織再構築法
<医歯学系(医学部) 三上 剛和 准教授>

会場では、健康・医療分野の展示ブースが最も多かった中、三上准教授の展示ブースには、電気・光学機器関連企業や、IT企業、医薬品企業など、多岐にわたる業種の企業の方が訪れました。その場で技術に関する質問もたくさんいただき、三上准教授が分かりやすく説明しました。
また、展示ブースでの説明のほか、会場内のオープンスペースにてショートプレゼンテーションを行いました。約5分間と限られた時間ではありましたが、三上准教授が語るこれまでの技術とその課題、今回発明した技術とその有用性について、訪れた方々が熱心に耳を傾ける様子が見られました。

環境に優しい耐久性の優れた新しい⻘緑⾊顔料
<自然科学系(工学部) 渡邉 美寿貴 准教授>

カーボンニュートラル・環境分野は、近年社会的にも大きく注目されている分野であり、会場内でも多くの来場者が集まるエリアとなりました。渡邉准教授の展示ブースには、塗料メーカーをはじめ多くの企業の方が訪れていました。
展示ブースでは、サンプル顔料なども使いながら、青緑色顔料の特徴や新規性について、渡邉准教授と眞島コーディネーターで、ほぼひっきりなしに説明しました。
開催期間中、ブースを訪れる企業の方が途切れることがなく、盛況な展示ブースとなりました。

作物の収量・品質向上を⽬指したきのこ廃菌床の農業資材化
<自然科学系(農学部) 伊藤 紀美⼦ 教授>

食料・農林水産分野のエリアは、農業、水産業、畜産など、幅広い研究シーズの展示が行われていました。
その中で、伊藤教授の展示ブースでは、ポスターだけでなく、実際に「きのこ廃菌床」のサンプルも展示し、来場者へは、実際のサンプルを見てもらいながらわかりやすく説明しました。
広い会場の中で、伊藤教授の展示ブースの前では足を止めてポスターを見てくださる方が多く、新規事業を検討している企業や法人の方が積極的に伊藤教授や島崎コーディネーターに声をかけ、質問をしていました。

ご来場ありがとうございました

ブースにお越しいただきました企業の皆様、ありがとうございました。
過去のプレゼンポスターは以下からご覧いただけます。
今回展示したポスターも後日追加予定ですので、当日のご来場が難しかった方もぜひご覧ください。

また、本学には、今回展示した研究のほか、様々な分野の研究シーズがあります。
研究シーズ集はこちらからご覧ください。


本学の研究シーズにご興味、ご関心のある方はこちらまでお気軽にご連絡ください!
お問い合わせ:onestop@adm.niigata-u.ac.jp

社会連携推進機構のホームページはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?