見出し画像

【日記】ただの日々は思い出になる

冷蔵庫に余っていた食材たちがこの間、満を持して水炊き鍋になった。

ただ余りゆくだけだったものが美味しい夕食になった。これが資産運用というものだろうか。


職場(雑貨店)は、10月1日だけは超絶に暇だったが、すでに客足が戻ってきた。

みんなもう増税のことは忘れたようだ。
キャッシュレス決済でお得とか、色々なキャンペーンをカード会社や何とかペイが行なっているせいかな。

この間、銀行口座の氏名を変更したので、キャッシュカードも新しくなった。
まだ届いていないが、今度のはデビット機能が付いているらしい。デビットは使えるお店が少ないと思っていたが、IDやVISA、JCBが使える店なら使えるそうだ。そしてデビットだから即座に口座から引き落とされるという。それは便利で良いな。

お金というものがどんどん見えないものになる時代だ。


最近、小さな蜘蛛がよく家にいる。多分同じやつだろう。
小さい蜘蛛は家にいてもだいたい放置している。
2日連続で私の部屋で見かけた。せっせと壁を登っている。

冒険しているんだな。


ところでnoteから嬉しい通知が届いていた。

画像1

日常 というタグにどれくらい投稿があるのか分かりませんが、私のnoteの大部分を占めている「日記」はこれ以上ないくらいの日常ばかりなので、私のnoteの代名詞のようなものではないか。

日常も記録すれば忘れない。
忘れても読めばその時のことを思い出す。
そうすれば日々は全部、思い出になる。

いつもありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?