見出し画像

遍路を終えて(4)

お寺さんでは、「納経」という行為として
毎回「般若心経」を唱えるが、
内容は全くわかってない

そして、分かろうともあんまし思わない
ただ「無」ということばがたくさん出てくるのは読んでて、心地いい
(これまで何100回読んでるが、暗記できてない)

最後のフレーズ「ぎゃーティ、ぎゃーティ」の辺りで
ホントわけわかんねーな、と思っている自分がいる

朗々と、よどみなく「般若心経」を唱えている遍路さんもいれば
先達さんのシャンシャン鈴にあわせて声高に合唱してる
バス団体遍路さんもいる。

「般若心経」の他にも意味不明(私には)のお経を吟じてる団体さんもいる

わたしは「般若心経」の次に「願わくは、この功徳を持って、、、」
を読む。

この「願わくは、この功徳を持って、、」には
いくばくかの賛意があるから、納得して読んでいる

以上は初回の遍路から続けている
私だけの参拝納経の儀式
ということになる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?