能登由佳 Yuka Noto

【全力で打ち込む人生を。波乱万丈が面白い。】東京出身の30代|大学▶︎家族心理学を学ぶ|…

能登由佳 Yuka Noto

【全力で打ち込む人生を。波乱万丈が面白い。】東京出身の30代|大学▶︎家族心理学を学ぶ|社会人▶︎役所勤めからチームビルディングを通じ経営の道へ|好き▶︎仕事・オシャレ・ファッション・美容・身体や心に良いもの・美味しいもの・映画・読書|note▶︎仕事や好きなことを発信|

最近の記事

直面が変化には必要

こんばんは。 のどが乾燥しているので絶賛潤し中の能登です。 直面はとても大事なことだなと思います。 もうこんなのはいやだ! とか これは自分が変わるしかない! と直面したときに、変わる選択を取るかどうかだなと感じました。 自分を変化させる以外にもう打つ手がない、こんな自分ではダメだとはっきり認識するのが大事だと思います。 だから、真正面から自分の課題に直面し、現状を理解するのはとても大事なことです。 結果を変えるには、自分と向き合い、思いっきり自分を変化させることです

    • 何があっても理想を手に入れるまでチャレンジする

      こんにちは。 韓国料理を食べすぎた能登です。 韓国のドラマ、梨泰院が私の周りでも大流行しています。 自分が太刀打ちできるかわからない大きなチカラに立ち向かい、自分の信念とビジョンによって、幾度の困難にもチャレンジし、目標を達成する生き様に心動かされます。 自分の生き方はどうであるかをいつも見直します。

      • ディズニーが大事にすること

        こんにちは。 おでんと熱燗の組み合わせに酔う能登です。 ディズニーに行くとき子どものころからワクワクしてました。 大事にしてることが違う。 一人一人の意識が違う。 なぜそれをやるのかの前提が違う。 魔法がかかるのは、一人一人がなにを目指してるかで変わります。 なにを大事にしてるかが違います。 リピートしたくなる理由を学びます。

        • バースデー

          こんにちは。 雪も降る季節にドキドキする能登です。 誕生日は自分が楽しむのもそうですが、親に感謝する日。 親には感謝しかないです。 産んでくれたこと 育ててくれたこと 応援してくれていること 厳しく時には優しく 私の今があるのは本当に育ててくれたおかげです 親や祖母に感謝です 地元を離れてからは親のように私を成長させてくれた多くの方々に感謝です これからも成長し、発展し、お役に立つ人になります

        直面が変化には必要

          自分で気づいて、自分で変わる

          こんにちは。 冬は朝に日が昇るのが待ち遠しい能登です。 変わりたい!そう思って実際に人生を変える人とそのままの人、様々な人がいると思います。 私も自分を変えたいなぁと漠然と思いつつ、でも動けないときもありますし、行動して変わることもあります。 どんな時に1番自分が変わったかなと思うと、何かに思いっきりぶち当たり、自分と向き合い、自分の本当に求めているものは何なのか、それはなぜなのかを自分で気づいて決めてきたからだなと思います。 誰かから指摘されてとか、周りの状況がこう

          自分で気づいて、自分で変わる

          この一年もありがとうございました。2022年さらにおもしろくします。

          こんにちは。 今日の深夜0時に御守りを貼る準備をしてる能登です。 2021年、ステージを上げる年でした。 本当に多くの方にお世話になり、支えにより今の自分があります。 目標を達成し、その先の目標を常に目指しつづける毎日がとても面白いです。 そして、大事な人たちの存在が財産です。 つながりは奇跡です。 ご縁を大事に、人を大事にして生きることの価値を教えていただきました。 人に恵まれ、運に恵まれた人生です。 心より感謝しております。 2022年、リアルを変える年です。 努力

          この一年もありがとうございました。2022年さらにおもしろくします。

          信念をたくわえ、セルフイメージを上げる

          こんにちは。 クリスマスや年末も関係なく、いつも通りの日々。 能登です。 この人すごいセルフイメージが高いなとか感じることありますよね。 自分自身(セルフ)の印象(イメージ)のことで、言葉の通り自分をどう認識しているかということです。 セルフイメージが高い人は自分が何かに挑戦するときに成功する自分や、困難を乗り越えられる自分をイメージできています。 つまり、自分の求める成果を出すためのカギとなるのが、セルフイメージを高く持つことだと私は思います。 では、セルフイメー

          信念をたくわえ、セルフイメージを上げる

          勝ち癖をつける。

          こんにちは。 一流の経営者の方とミーティングをさせていただき、襟が正された能登です。 一流の仕事をしたと言うことは、一流の結果を創り出したということだと思っています。 一流の結果を出すのに、勝ち癖がとても大事だと思っています。 孫さんもこちらのYouTubeでお話されています。 勝ち癖とは、つまり『癖』。 癖とは、偏って習慣化されたことというわけです。 無意識でも行動に落とせるくらいまで植えついた考え方、物事の捉え方のことです。 だから、まずは絶対に勝てると思いこみ

          勝ち癖をつける。

          戸越八幡神社、500年に一度の御神殿のお引越し

          こんにちは。 神社に行くと清らかになった気がする能登です。 私はワイワイした空間が好きだと思われがちなのですが、実は日本庭園巡りや神社や山川があるところにいくのが昔から好きです。 ふと友人に誘われたのをきっかけに、本日2021年12月15日、戸越八幡神社の本殿遷座祭が行われることを知り行ってまいりました。 この神社は、室町時代の大永6年(1526)の御創建と言い伝えられ、御鎮座500年を迎える令和8年(2026)に向けて御社殿の改修とそれに伴う境内整備事業を計画していま

          戸越八幡神社、500年に一度の御神殿のお引越し

          太陽の光は10万ルクス。 くもりの日でも2〜3万ルクス。 コンビニの光でも1000ルクス。 朝10時までに光を浴びて自律神経整えます。

          太陽の光は10万ルクス。 くもりの日でも2〜3万ルクス。 コンビニの光でも1000ルクス。 朝10時までに光を浴びて自律神経整えます。

          SDGsとは

          こんにちは。 お米とお味噌汁があるとほっとする能登です。 最近、SDGsという言葉を聞くことが多くなってきたのではないでしょうか。 学校の授業でもSDGsが取り上げられるくらいになってきています。 SDGs(エスディージーズ)とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月に国連で開かれたサミットで決められた、国際社会共通の目標です。 このサミットでは2015年から2030年までの長期的な開発の指針が示され

          125.本音で語り合える仲間の存在が財産

          こんにちは。 最近ハムカツにハマり出した能登です。 夜中まで仲間と思っていることを本音で語り合ったりすることが増えてきました。 杯を酌み交わしながら、長く付き合ってきて初めて知ることもあれば、一緒に歩んできた中であった様々なことや、実はこう思っていたなど話せてとてもありがたいなと思いました。 話してて思うことは、こうやって本音を話せる仲間がいることは当たり前じゃないなと思います。 飲みの席で話されることは、いろんなことがあると思います。 近況、仕事の話、家族のこと、恋愛

          125.本音で語り合える仲間の存在が財産

          124.腸内環境を良くすると、カラダもココロも快適に!

          こんにちは。 食べすぎ飲みすぎにより、唇に腫れものができた能登です。 胃や腸がいつもフル稼働している今日この頃。 とってもハードワークな胃腸たちにもお休みを与えてあげなきゃなと思いつつ、酷使させてもらってます。 最近は、腸活という言葉もだんだん浸透してきましたね。 腸内環境を整える活動!というけれど、 実際に腸内環境を整えるとどんな良いことがあるか? 腸内環境を整えるにはどうしたらよいのか? を勉強してみました。 まず、腸内環境とはどういうことなのか。 ヒトの腸内には

          124.腸内環境を良くすると、カラダもココロも快適に!

          123.忙しいときにこそ、何のためにがんばるのか、刃研ぎをすることが大事

          こんにちは。 爆速で走ってたら捻挫した能登です。 日々皆さんは、とても忙しく毎日を過ごされているのではないでしょうか。 仕事も朝から晩まで働きづめ。 家庭でもやることは盛り沢山。 プライベートでも自分の趣味や、人との約束でいっぱい。 毎日が目まぐるしく過ぎていて、どんどんやりたいことややるべきことが出てきてしまいます。 目の前の仕事に追われ、黙々と働いていると、 ふと、我にかえった時に何のために働いているのか見失ってしまうことがあります。 例えば、営業の人だったら電話

          123.忙しいときにこそ、何のためにがんばるのか、刃研ぎをすることが大事

          122. 今を変えたいなら、まずは3つの行動から

          こんにちは。 やるなと言われても、結局やりたくなってしまう能登です。 よく「何かいいことないかな」「漠然と何か今を変えたい」と言ってる方を見たり、直接お話したりする機会があります。 そういう方に実際に何かしているかを聞いてみると「特に何もしてない」とか「とはいえ何かするのは面倒だ」と答える方が多い印象です。 私も経営に携わる前は、何かを変えたいと思いながらも何をしていいかわからず、近くの土手でひとまず体育座りをしていたこともあります(笑) もちろん、黙って座って考えていた

          122. 今を変えたいなら、まずは3つの行動から

          121.できる、できる、できる!全ては思い込みから始まる

          こんにちは。 久しぶりに飲み明かした能登です。 なんか良いことないかな?と思った時に本当に良いことが起こった経験はありませんか? 「思考は現実化する」とよく聞きますが、これは本当なのです。 涙の飛び箱 https://youtu.be/KW0ahs49hWE こちらの動画は以前、テレビでも紹介されたこともある有名な動画です。 内容を簡単に説明すると、引っ越しの関係でみんなより1ヶ月早く卒園式をすることになった男の子がいます。 その子のために特別に開かれた卒園式。 し

          121.できる、できる、できる!全ては思い込みから始まる