見出し画像


混沌とした日々が続いていて、
あちこちで医療の崩壊が起こっていて、
見えない未来にも不安を抱えている方も
多いと思います。


こういう時代だからこそ、
心を壊すことなく、ブレても戻せる力が必要です。


皆さんは、自分のメンタルの整え方を
身につけていますか?



30年以上の看護師経験と、2人の息子の子育てと
色んな方々との関わりから、
次のことが大切だなと実感しています。


まずは、今のメンタルが安定しているのかどうか
いつも気にしていること。



鬱状態になる方は、今の自分が通常の状態でない
ことを自覚できていない場合も多くあります。


だからこそ、「調子が良い」という状態を
知っておくと、マイナスになったことに
少しでも早く気がつくことができます。


2つ目は、マイナスに傾いて、
その状態が辛いと感じたら、勇気を出して
心と身体を休ませること。



「休む」ことを我慢しないことです。



そして、出来るだけ五感を大切に
心地よい空間に身を置くこと。




視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚



この感覚も鈍麻になりやすいので、
自分が好きな香りや音楽、食べ物など
とことん自分を癒してあげてくださいね。


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,274件

#眠れない夜に

69,462件

よろしければ、サポートして頂けると嬉しいです。サポートは、記事の掲載に役立てていきたいと思います。