見出し画像

さいきんのくらしのちょっといいこと

毎日へとへとで楽しいことがなんにもないような思いになりがちだけれど、たまに数えてみると案外ある


①水出しアイスティーをつくる

  • 水1Lと茶葉10gをいれて冷蔵庫で8~10時間寝かす

  • にんげんと同じくらい寝なきゃいけなくてかわいいね

  • 水筒にいれて持ち歩くとお仕事中ちょっとほっとできる お水よりリフレッシュ効果あり

②映画館へ映画を観に行く

  • アマゾンプライムでも観られるけれど家で観るものを選んで、再生して…って案外めんどくさい!体を映画館へ持っていってしまった方が楽

  • 映画館という場所にいるとなんかすごく休みの日をしている感じがする

  • 夜だと特別感が増すのでレイトショーもおすすめ

③喫茶店でのんびりする

  • これも場所の効果でなんかすごく休んでいる気持ちになれる

  • いつものお店でのんびりするのはもちろん、行ったことのないお店を探してドキドキしながら入るのも楽しい

  • 夜だとカフェインもおやつもお食事もすべてに背徳感があって良い

あれ、3つだけか いや3つもあるから大丈夫か

あとはコンビニスイーツをチェックするのも大好きなのですが、お財布に優しくないので(お手軽すぎてほぼ毎日やってしまうせい)今月は控えようと思っています

今年中にひとりキャンプもできたらいいな~ 連休がないのでデイキャンプで!

無理なくできる楽しいことを探してなんとかやっていきましょうね



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?