見出し画像

今日の良いこと【2023/01/19 #11】

みなさん本日もお疲れ様です。
1月19日の良いことについて


 cinema staff × ヒトリエ「Versus Feedback」!行きました!まだ東京のが残っているので内容についてあんまり書くとネタバレになってしまうのかな…?と思いますのでそれについてはもっと下の方に前置きした上で書いておきます。終電を逃しそうでアンコールまでいられなかったのが残念でなりませんが最高に楽しかったです。
 このツーマンに行くと決めたとき、私はヒトリエのファンでcinema staffは全く知らないという状態でした。ライブで初めて曲を聴く、なんだかフェスみたいですごく素敵だ…!とあえてシネマの曲は予習をせず挑んでみました。(電車の時間を気にしてソワソワしつつも)知っている曲を生で聴く感覚とはまた違った良さを楽しむことができました。すべてが新鮮でドキドキ、知らない曲でもかなりワクワクできます。ニワカで行くよりかえって良かったなと思いました。もしお目当てのライブがツーマンとかで対バンが知らないバンドだったら一度試してみて欲しいです。
 ところで、ライブハウスのワンドリンク制でいつもアルコールを頼みたくなるのですが毎回頼めずにいます。高校生の時は当たり前にジュースでしたが、成人した今、楽しい瞬間にお酒があったら最高だろうなと思います。…が、、お酒を飲んで酔っ払ってふらふらしちゃったら
どうしよう…など小さなことが心配になってやめてしまいます。缶1杯、コップ1杯じゃ酔わんだろ…。

以下はライブの内容について軽くですが書きますので情報を入れたくない方はここまで。
それでは また明日


内容について(主にヒトリエについてとなっております)
ヒトリエも曲は存じていてもライブに行くのは初めてだったのでノリとかついていけるかしら…と心配していましたが全然大丈夫(だったはず)でした!インストに合わせてのるところとかクラップ入れるところとかが多く、メンバーも煽ってくれるので自然と超・ノリノリ状態になっていました。イエイ!

ヒトリエの楽曲の中でかなり、かなり好きなSLEEPWALKを歌ってくれて本っっ当に嬉しかったです!泣くかと思った………、シノダ歌唱のSLEEPWALKを初めて聴いたんじゃないかな私

あと、私はずっとステレオジュブナイルを聴きながら、これをライブの最後でさらにシノダが私たちの方を見て「こんなん聴いてんのお前だけ」とやってくれたら最高だろうな~~と想像していたら、本当にその通りになりました!しかもこちらを指さしてもくれていた。感謝しかない…………。

cinema staff、聴いた瞬間、歌がうまい…!!音が厚い…!!というところに興奮しました。上記の通り前情報無しで挑んだので省略しますが曲も良かったです。色々聴きながら帰ってきました。
最後の曲が終わったときにクノヨウヘイさんがスティックをぱらーん!と放ったのが印象的でした。いつもされているんだろうか…。

拙いですがライブ後の高揚感をそのままに書き起こしてみました。楽しかったなあ…と余韻を噛み締めながら今日は眠ります。

それでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?