見出し画像

森美香代先生WS

少し日が経ってしまいましたが、10月2日(日)はいつもお世話になっている上杉真由バレエスタジオで敬愛しております森美香代先生のWSが開催されそちらに参加させていただきました。
初めはゆっくりと身体をほぐしていき徐々に身体を動かしていきながら使い方、感じ方を学びました。先生の一つ一つの言葉が身体に入っていくようでした。
身体を動かした後、コンビネーションを皆で踊らせていただきました。
今回のコンビネーションは美香代先生がソロでも何度か舞台で踊られている「Rose」の曲の振付でした。この作品大好きなのでこの曲で踊らせていただけるなんてとっても幸せでした。この曲は色々な方が謳われていますが先生が使用されているのは手嶌葵さんバージョン。声のトーンも柔らかくて大好き! コンビネーションは難しくてなかなか表現ができるところまでにはたどり着けなかったけれど一緒に踊らせていただきながら心がニコニコしていました。後半で少人数に分けて踊った時に先生も一緒に踊ってくださってとっても幸せでした。
ラストには受講者の希望に応えて美香代先生が1曲お1人で踊って作品を披露してくださいました。照明も少し暗めにして先生の踊りを拝見させていただけてまるで舞台を観に来ているようでした。何度か拝見させていただいている作品ではありますが、今回もまた違った世界を魅せてくださいました。
ほんとに超お得なWSでした。
あの日は新しく始まったCreationの3時間に及ぶリハーサルで身体も頭もフル回転でくたくたでしたが(笑)先生のWSと最後のパフォーマンスで心に栄養をいただいたような気持ちです。
ありがとうございました。
*随時マスク着用、写真撮影時のみマスクを外しています
#上杉真由バレエスタジオ #森ノ宮バレエスタジオ #森美香代先生WS #MikayoMoriWS #コンテンポラリーWS #月一回WS #身体の使い方 #表現方法 #ローズ #ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?