厚労省のハラスメント相談窓口

に、相談してみた結果。


メールが大変長いが、なんと労基の窓口を紹介してくれた。

労基に相談してからの動きは千差万別だろうけど…


あの強行捜査できる労基じゃん。


なんだかすごく安心した。
(会社上司へ
       こっちは後ろに労基がいるんだぞ!)

ってことが言えるわけだし。


明日課長に言ってみようと思う。

課長から部長に障害のことを理解して貰えるように伝えてもらえれば、(部長はパワハラしなくなるだろうと思うから)労基には言わなくて済みますって。

そもそもなんで課長に言わせるかは、私は部長に話を聞きませんともう言われてるから。

そしてラストチャンスで課長に言わせるけれども、「組織だから口答えするな」というパワハラを課長も部長から受けているのである。

怖いわね社会人って。
パワハラって概念がなかったら、これも仕事だと思い込んで言うこと聞いてるのよ。課長が可哀想すぎる。


障害者云々以前に、会社がクソじゃないかね。


ここで1つ。




障害は自分のせいではなく、あくまでその環境や外的ストレスのせいなんだからねって言ってくれてる…

私は…無罪だ…


無罪者、明日も元気にお仕事頑張り。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?