病院に上司がついてきた

課長は、「自分は素人だし本当の正しい情報を医者から聞きたい」って話だったけど。

部長も病院についてきた。
なぜかと言うと、私の症状が気に食わなくて規制させたいからだ。

禁止事項を医者から聞き出して、私を大人しくさせようと企んでいた。

それでも私はついてくる事を拒まなかった。それでまた何か理不尽なことされたら嫌だし。

そしてあとに知るが、部長自ら内示は断ってもいいものだと言ったのに、社長や部長クラスの幹部にそれを伝えたら反感を食らったらしい。


私は何も悪いことをしていないし懲戒処分になるような事もしてない、ただ、内示(異動の提案)を断った。

障害者ではあるが、真面目に生きている。
意欲的に仕事に取り組んでいる。




病院では、診察が始まるや否や部長が先生に質問攻め。

私の障害とはどんなものなのか、
その症状の対処方法はなにをしたらいいのか、
薬の副作用で禁止した方がいいことはあるのか、
今回内示をしたのだが環境を変えない方がいいのか。


先生はびっくりしながらもゆっくり答えてくれた。

その中で、症状の対処方法について。


自分も変なこと言われたら、部長に理不尽なルール作られちゃうし嫌だなと思って、怖々聞いていたが。

先生は、「本人のお願いをなるべく叶えてあげてください。」と答えた。


だから異動についての部長から先生への質問の答えも「ご本人が嫌だと思われたんでしょうね」と答えた。その通り。

その後、先生と1対1の診察もしたが、
終わって待合室に出たら、部長はもう帰っていた。

気に食わなかったらしい。

そしてなぜか、明日の会社のイベントに出るな業務命令だと言い残して言ったらしい。


私はもちろん怒って、「障害者だからダメなんですか?」と言ったら「問題を起こしてるから来ないで欲しい、課長を巻き込まないで欲しい」と言われた。


病院について来たのに、来てくださいなんても言ってないのに、部長が課長を巻き込むなというし。


むしろ内示出してみたり、幹部であることない事言って騒いで問題にしているので、こちらが巻き込まれてるようなものだ。

穏やかに仕事をしたい。


結局私がゴネて、「障害者だから問題であり、会社に来るなと言っている同然ですよね?」等と言ってたら部長は諦めた。


会社のイベントと言っても、いつも仕事でお世話になってる人を招待して、うちの課からも招待券を渡している。

その機会を奪い去るのに、業務命令だの一言で済まされたらたまらない。

しかも、病院の回答が気に食わなかったから土壇場で言うと。


今後の仕事がすごく心配。

私は障害者だから問題で、会社の評価も×を付けられてしまうんじゃないだろうか。

それでも、ある程度のお金が貰えて生きているならまあいいか。

ビジネスチャンス?的なやつは、障害だから諦めると言うより、上司ガチャがハズレだったから諦めるという理不尽さに落ち着きそう。


次の通院は1ヶ月後の土曜日。


普通に生きてるだけで批判されるんだから、生きてるだけでヒヤヒヤするわい…



追記:

あとから電話があって、
明日の会社のイベントに私はやっぱり行ってはダメと言われた。 

しかも、課長も行ってはダメということになった。
幹部みんなで話しあったのか?部長から言われたらしい。


理不尽なことがあるのが当たり前、それが社会。

って何度も言われたけど、業務に直接関係なくて、自分より上の役職の人が、自分の嫌がってることをしたら、やっぱりパワハラなんじゃないの?

なんで生きてるだけで、私ばかり後を付けるように追い回して否定するのか。


課長の貰い電話でワンワン泣いてしまった。

でも、障害に向き合ってて偉いよって褒めてくれた。

悔しくて死にたくてどうしょもなくなったけど、課長はそれでも信じてくれていたから、明日の入場券を持っているけれど、無理やりイベントに行くことは諦めた。


入社した時から連れてってやるって言われてて、コロナで中止や無観客で、やっと開催されて待ちに待っていた。


来年こそは行こうとも言ってくれた。

今日河原でやる花火大会があることを教えてくれて(少し離れてるからか、SNSでも近所のポスターも見かけなかったから知らなかった)

泣きながら車で向かって、1人で農道に座り込んで1時間花火を眺めた。


花火なんてすごい久しぶりに見た。
雨もすごく降ってきたけど、綺麗だった。

スンと落ち着いた。

理不尽だとは思うけど。

人にこれ以上迷惑をかけたくないから、いちいち理不尽なことはして欲しくないと思う…



明日は何しようかな。
雨だなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?