これは『旧約聖書』箴言27章17節の言葉です。 この続きは、「人はその友によって研磨される」です。 この言葉とともに今日は「仲間」「友達」について少しお話を… 友達の大切さ日本には「類は友を呼ぶ」という言葉が昔からあります。 似た者同士一緒にいることが多いことは皆さんも経験があるのではないでしょうか。 周りをとりまく友達が、自分をとりまく環境となっているのです。 先日、「自分は周りの身近な人5人の平均になる」という言葉を聞きました。 自分と同じ志を持った仲間や、自分よ
本日は「多数決」について考えます。 この写真はスイスのアッペンツェルの町の中心にある「青空議会広場」の様子です。 ここでは約3千人の有権者が集まり、挙手による投票を行っています。 挙手は右手で行い、両手は無効投票になります。 また、過半数が見極められない場合は、一人一人数えるそうです。 記録に残っている最初の議会は1409年に開催されたそうです。 このような原始的な民主主義の投票は今は観光地として親しまれています。 ここからが本題です。 1.民主主義と多数決現
今回は、松嶋の考え方企画第2弾です。 今回は”納得解”について説明していきます。 1.正解はない多くの人が言っていますが、学校で習う勉強には正解がありますが、人生には正解はありません。 それでは道に迷ったときどのような選択をすればいのでしょうか。 道を歩いている途中で不安になったらどうすればいいのでしょうか。 人生において、迷ったり、うまくいかなかったりするときは、そんな疑問が出てきがちです。 その時に自分の心の方位磁針になってくれるのが、納得解です。 2.”納
今日は日常の気づきということで、体験談を書いていきます。 僕は日ごろから、インプットのためにキングコングの西野亮廣さんや、幻冬舎の箕輪厚介さんの発信をキャッチしています。 また、元ヴァンフォーレ甲府の須藤大輔さん、最近だとsynaptechやvisionary powerなどの代表と務める、山梨大学出身の起業家、戸田達昭さんなどと日々関わらせていただいています。 僕の主観ではありますが、彼らの共通点は”成功者”であることだと思います。 昨日(6/7)に、戸田さんとお話
はじめまして! 僕は山梨大学教育学部3年の松嶋陸(まつしまりく)といいます。 現在は教員免許取得のために教職課程を履修しながら、自分のやりたいことを実現させるために日々奔走しています。 今回がnote初投稿なのですが、何を書いていいかもわからず、今後の見通しもたっていないですが、コツコツとできる限り続けていきます。 今回の記事では、 1.なぜnoteを始めたのか 2.今現在の活動の概要 3.将来のビジョン を主に書いていきたいと思います。 短い時間ですがお付