見出し画像

頭でっかちがいく!APEX Legends(vol.4)

マイホームに帰ってきて環境が元に戻ったらエイムガバガバ、画面が眩しくて辛いです🥺

Vol.4の目標

・ダイヤランクに到達
・引き続きマスティフの練習

結果

マスティフあんまり落ちてないんだけど???ということで進捗ダメです。時たま拾えた時は割と当たるのでそこまで気にしなくて良いかなと思い始めた。

ランクをやることが多いので環境的に持つべきは中距離武器ということでマスティフは二の次になってしまっている。

レイスやるのにマスティフ持たないとは…


ランクはつい昨日ダイヤに上がりました。やったね!



まぁそんなこんなで今週の成長です。


ヘッドセットを替えた

師匠からASTRO A40 ミックスアンプセットを頂いた。
(師匠より良いもの貰ってしまったので永くプレイしたいところ)

PS4slimなこともあり少し設定に戸惑ったけれど無事セット。

密閉型→開放型にチェンジだったので違和感があるものの以前より足音が聞き取りやすい。あと以前のマイクが雑音を拾いやすかった&ノイズがすごく入っていたのが解決したのがとても大きい。味方への迷惑が減ったね

これに関しては別途レビュー記事を書く予定


スナイパー系統の武器が上手くなった

Vol.3でボタン配置を変えたお陰でスナイパーも上手くなった。よくG7、トリテ、チャーライをお供にしている。

エイムアシストの関係で3倍、2〜4倍が多かったけれどボタンを替えてからは4〜8でも問題なく撃てている。

PS4だとやはりG7は最強の一角かな。今のプラチナランクに行くなら中距離を制せる武器が欲しい。


この辺りですかね。あまりにもプラチナ2で漁夫スナイパーにやられまくって沼っていたので成長という成長が少ない。

おかげでスナイパーはめちゃくちゃ上手くなったけど。


今までフルパで組んでいたことが多く、マッチング的にフルパ同士の戦い方だったけれど野良込みだとまた違った戦い方が要るなーといった印象。

野良込みだと「野良がそもそもいない」気持ちで動いていないと何を考えているか分からないので…

師匠達に「意思疎通できない野良より実力不足でも意思疎通できるフレンド」と言われていたけどそれが分かってきた。そのほうが安定するし、そのフレンドも経験値を積めるからお互いにwinwinなんだよね




今週の成果

ランクマッチ

6530→7200ちょい

帰ってきて3日間ほど±0(ややマイナス)を繰り返していたけれど無事ダイヤに。ダイヤ帯はフルパでないと難しいと思っているのでフォロワーのランクお手伝いでもしようかなと思います。周りが上手くなればモチベーションにもなりますし。


最高ダメージ

1347(更新なし)

ランクでも500〜800ダメ、上振れて1000超えるのに更新なしとは一体…まぁまだ実力不足もあると思うのでのんびり気長にやるしかないですね。


K/D

0.66(+0.01)

停滞していた割にはマイナスにならなかった。少しは上手くなってきたのかも。

冷静にプレイできるようになってきたらしい



Vol.5の目標

フレンドと遊ぶ

ちょっと今週体調があまりよろしくないのと週明けに抜歯で痛いし腫れるし喋れないかもということで最後の晩餐的なやつです。

抜く前に美味しいカルボナーラが食べたい…



以上!来週はのんびりプレイ

ここまでお読みいただきありがとうございます。

♡は会員登録していなくても押せますので為になったら押していただけるとモチベーションに繋がります☺️

サポートしていただけるとクリエイターとしての自信になります! もっと充実した記事更新頑張ります😊