見出し画像

2022年度第4Qの活動報告

2022年度も大変お世話になりました。
このnoteでは、【2023年1月~3月】のだっぴの主な活動を報告いたします!


中学生・高校生だっぴ

邑久高校生だっぴR

日時:1月11日(水)
参加者:中学1、大人45名

邑久高校にて学校法人せとうちさんと協働のもと、課題探究の振り返りワークを行いました。3年生が取り組んでいた商品開発部門と農業・観光部門の課題探究の振り返りとして、関わってくださった大人の方にも参加してもらいリフレクション。

課題探究の「体験」を自分の言葉で意味づけされた「経験」に昇華させるため、過去の体験を「今・ここ」の自分の視点から整理するワークを行いました。また、大人の方の経験もシェアしてもらいながら、次の挑戦についても考えるきっかけにしつつ、課題探究では「点」で関わるだけだった大人の人とのつながりを深めることができる場にもなりました。

倉敷鷲羽高校生だっぴ

日時:2月3日(金)
参加者:高校1年生30名、大学生10名、大人18名

●高校生の感想(原文まま)
色んな人とお話して、普段自分が人に話せなかったことや、これは絶対に話したい出来事や、自分の正直な気持ちなどを話すことができたので、とても楽しかったです。またいろんな人が、真剣に聞いてくれたので、話してよかったという安心感が、心のなかに今でも残っています。

勝北中こみゅ

日時:2月9日(木)
参加者:中学2年生40名、大人17名

●中学生の気づき(原文まま)
将来役立つのかなって思っても勉強することで自分のなりたいものになれるかもしれないからとりあえず勉強がんばってみる

久米南中学生だっぴ

日時:3月6日(月)
参加者:中学1年生25名、大学生8名、大人15名

3年前に実施を計画していたところ、新型コロナウイルスの影響で中止にせざるを得ず、長い間のブランクを経てようやく実施することができました!

林野高校生だっぴ

日時:3月15日(水)
参加者:高校2年生90名、大学生25名、大人25名

●高校生の気づき(原文まま)
人それぞれ苦しいときがあるけど、支えてくれる人がいるということを理解し、お互いに助け合いながら乗り越えていくことが大事だと気づいた。思い返せば、私も助けてもらったし、友達が悩んでいるときは私も何か助けになることがないか探していたなと思ったから。ひとりひとり考え方は全然違っていて、でも違うことでそこから新しい見え方があるんじゃないかなって思いました。

誠和学舎×だっぴ

日時:3月19日(日)
参加者:中学生12名、大学生7名、大人12名

総社市にある学習塾・誠和学舎さんにてだっぴを実施。実は学習塾のプログラムとして行うのは初めてのことでした。参加した中学生は、誠和学舎さんに通っている塾生から希望者が参加し、大学生は誠和学舎でアルバイトをする学生さんを中心に協力を募ってくださいました。


生き方百科

「生き方百科」は、岡山の様々な大人の生き方・働き方について、高校生・大学生ら若者がインタビューして記事にしていく百科事典です。
▽1~3月に公開した記事はこちら!


放課後キャリア探究

高校生が大人との交流から、次の1歩となる行動に向かう問いをつくる放課後の活動です。

矢掛高校「career lab」
テーマに精通する大人、その人から見える世界に触れる放課後の教室をつくりました。計10回実施、53名が参加。

鴨方高校「放課後カフェ」

大人と関わる交差空間から社会と関わる接点を、放課後の教室につくりました。計10回実施、51名が参加。


その他

Uターン×だっぴ

岡山学芸館高校にて、高校生と岡山の企業社員が交流するワークショップを実施しました。Uターンを経験した社会人の生き方から県外での学びを聞いたり、岡山の企業で働く面白さについて話を聞きました。

吉備のプロジェクト

山陽新聞社さんが取り組む、海ゴミを減らすプロジェクト。だっぴ協力のもと、小学生~高校生を対象にしたワークショップを2月12日に御南西公民館(岡山市)で、3月25日に福田公民館(岡山市)で行いました。

オンライン活動報告会

NPO法人だっぴのこれまでの活動を報告する機会をオンラインで開催。また、これからの発展を考えるべく、NPO法人JAEさんの活動を紹介してもらいながら、キャリア教育について再考しました。



サポーターご案内

NPOだっぴと一緒に、自分の人生を開拓していく若者を応援していただけると嬉しいです!年間5,000円でだっぴさぽーたーとして活動を応援していただける方を募集しております。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?