見出し画像

絵本寄贈報告(6月お申し込み分)

当団体では、
代表であり性教育講師の大石真那の著書「げっけいのはなし いのちのはなし」を施設へ寄贈する事業を行っています。

案内の記事はこちら。


また、こちらの寄贈事業は、
3年後の大阪万博2025の「共創チャレンジ」にも登録されています。


6月の1か月間では、3施設から寄贈のご希望がありましたので、
本日発送いたしました!

到着を楽しみにお待ちくださいませ。


施設の内訳は、

都道府県別では、
宮城県1ヶ所、岐阜県1ヶ所、三重県1ヶ所


施設別では、
母子生活支援施設2ヶ所、お寺の私設図書館1ヶ所

でした。

ぜひまた一人でも多くのお子さんや大人の方々に手に取っていただけることを願っています。


なお、施設へ寄贈の大半は、
皆さまからのご寄付によるものです。
いつも温かいご支援本当にありがとうございます。


これからもこの絵本を通して、
大切なことをたくさんのお子さん、そして大人の皆さんにお届けできるよう活動を続けて参ります。


絵本の寄贈を希望される施設も引き続き募集中です。
こちらからお申し込みください。


当団体への寄付も随時受け付けています。
ご支援いただける方はこちらのサイトからどうぞよろしくお願いいたします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?