制作スタート
いくつまでの記事になるかわかりませんが、今回のお話は「制作の取り掛かり」についてです。
音声SNS「clubhouse」からの新たな出会い
前回の記事では「本を出版するきっかけ」についてお話ししました。
まだご覧になってない方は下記リンクより読むことができます。
今回私の本を担当してくださっている林さんというプロデューサーさんは過去に宝石商として、テレビの通販やラジオショッピングの通販番組のMCとして自分の番組を持っていたそうです。
その頃からの繋がりで様々なメディア関係者と繋がりがあり、新規事業として電子書籍の出版のお手伝いをしているそう。
他にも様々な業界や団体にも精通していて、マルチに活躍されている方でした。
今回お願いしたプランはフルプロデュースプランで、作家さんに私へのインタビューをして頂き、話した内容を文字起こししてもらい、プロモーションのお手伝いもして頂けるという内容でした。
あくまで作家さんによる脚色というのが目的ではなく、私が文字を起こすのが苦手な代わりに、自分史を話すのは得意ということから、選んだプランです。なので本編は全てノンフィクションですのでご安心(?)下さい笑
取り組み始めたのはいつの頃だがはっきりと覚えていないが、去年(2021年)の春くらいだった気がする・・・
ちょうどアップル富ヶ谷もスタートしてから色々な枠組みを作るのに苦労していた時期だったので、進みは決して早い方ではありませんでした。
当時お願いしていた作家さんはラジオ局でも作家をしているという多忙な方だったので月に1回程度で夜の19時頃から始めて、21時くらいまでお付き合い頂いていた。
そんなことを半年か1年くらいやり取りしながら、校正や石川先生からの前書きやコメントを頂きながら徐々に形作られていき、プロモーションについてもLPを作ったり、動画撮影でYouTubeという話しも持ち上がり、着々と準備ができていった。
しかし、そんな矢先に作家さんに不幸が訪れてしまった。
つづく・・・
出版決定!
予定より早く出版が決まりました!!
Amazon kindleのシステム上、SNSみたいに予約投稿的な物ができないらしく、審査が下り次第世に出ちゃうみたいです。
審査の最大時間から逆算して26日にという予定でしたが、即日審査が下りた様です。
制作秘話は最近更新し始めたnoteに記載がありますので、そちらをご覧ください。
この本で私が一番言いたいことは、保育士って最強ってこと。
専門性があってプロフェッショナル。
処遇改善とか不適切保育とか、忙しいとか。暗いニュースが続く業界。今始まった事ではないけど、園に勤めるだけが保育士じゃないし、待遇が悪いからといって、辞めないで。諦めないでってこと。
初心を思い出して欲しい。なんで保育士になったか。なんで保育士を目指そうと思ったのか。
私は決してエリートじゃないし、頭が良い訳ではない。
現役保育士、現役幼稚園教諭、これから保育士、幼稚園教諭を目指している人。
お金の為? 人間関係の為?
その志は子どもの為だったはず。ならできることっていっぱいあるよって可能性の話し。
もしよろしければお付き合い下さい。
恥ずかしながらも私はこう生きてきました。って内容です。
大学、短大、専門学校といった養成校の生徒、職員の方々。少しでも皆様に希望が与えられるのなら交通費だけで馳参じます。
学生でも手に取りやすいワンコイン(¥500)での販売です。Amazon kindle unlimitedの会員の方は無料で読めます。
少しでも多くの人に希望の光が届きますように。