見出し画像

日本を巡るキャンピングカーの旅レポートその3<長野〜埼玉>

みなさんこんにちは!

earth treeは3/31から4/28まで「キャンピングカー日本講演巡り旅」を開催しました!

カンボジアで暮らしている代表かでと、現地スタッフのちばちゃんが一時帰国し、ほかのメンバーと一緒にイベントや公演をしながら全国を巡回。

移動は葉山にあるLOCKさんにて、キャンピングカーをお借りしました。
https://lockcamp.com/

今回は旅の記録最後のvol.03として、
長野〜埼玉までの記録をお届けします!


4/16【🎉イベント】長野〜大日向小学校授業〜

能登からそのまま車を走らせ長野へ。
雪山が連なるその景色に息を呑みました🗻

そしてここからかでさんfamilyが合流!!!
グリコさん、ゆいねちゃん、つむぎちゃんもこれからキャンピングカーで
一緒に周ります。
元インターンのゆうもわざわざ長野まで来てくれました。

かでさんfamilyついに合流!!!

以前かでさんのイベントに参加してくださった三原悟さんが長野県にお誘いくださいました!
長野県大日向小学校にて講演会。
イエナプラン教育を実践している先進的那須的な学校です!!

生徒保護者の吉本れいなさん、ユパさんがこの講演会を企画してくださり実現しました。

イエナプラン教育を実践している先進的な学校です

講演には全校生徒約180名の生徒さんたちと保護者さんが集まってくれました。
とっても積極的な子どもたちで 質問が止みませんでした!!
たくさんメモをとる子、感想を伝えに来てくれた子などもいて
いろいろなことを感じてくれたようで良かったです✨

学校もご案内いただき教育畑のデラやゆうは目を輝かせて話を聞いていました。
私たちにとっても刺激的な時間をありがとうございました!!

大日向小学校の皆様、貴重な機会をありがとうございました!!


先生や保護者の方々との打ち上げは最高に楽しかったです

4/18【📗道中日記】北海道 小樽〜花男さん〜


長野から新潟へ移動し、そこからフェリーに乗る予定でしたが
スピードが出ないアンソニー(車)では

間に合わない!!!

デラの本機の運転で乗船時間ギリギリに飛び乗りました💦

そして船に乗り一気に北海道 小樽へ向かいます!
なかなか良きフェリーで船上の露天風呂という贅沢を堪能できました。

ギリギリ間に合ってホッと一息。

朝4時に小樽に到着。
周囲が明るくいなるにつれてなんとも趣深い小樽の風景が現れます。
1日フリーだったので
地元に愛されるセイコーマートやニッカウィスキーの蒸留所
海鮮丼を堪能しました♪

小樽の街並みはレトロで可愛かった
見応えのある蒸留所でした!(試飲はできず)

そこでなんと花男さん(@hanao_miyata)と合流‼︎
小樽を案内して頂き、絶景の高台で 最高の歌を聴かせて下さいました。

「page」 心に染み渡る最高の歌。みんな泣きながら聴いていました。
カンボジアにも来てくださるとのこと。 カンボジアでの「ど田舎行進曲」楽しみにしています!

余市の高台で花男さんの歌を聞くという奇跡が起こりました✨
最高の時間でした

4/18【🎉イベント】北海道 札幌〜講演〜


翌日は札幌にてトークライブを行いました!

いつもearthtreeを身近でサポートしてくれている、村上貴史(むっちー)、北村 三和子さん、植木 祐子さん主催。
たくさんの方に声をかけて頂き子どもから大人まで50名近くの方がいらして下さいました。

この度の最後の講演。一緒に旅する全員が前に出て話し、この旅講演の集大成とも言える素敵な会になりました✨

最高に美味しいお店での交流会!
面白いことをしている方がたくさんいらっしゃいました!

4/19【📗道中日記】北海道 〜北の大地を堪能〜

講演の翌日は北の大地を満喫😄
かでさんのお友達さかもっちゃんが旭川を色々と案内してくださいました!

おかげで大自然、野生動物、グルメとしっかり北海道を堪能できました♪

セブンスターの木の前で
念願の青の池!

この後、フェリーにて移動の予定でしたが
北海道の広さを甘く見ていた私たちはまたアンソニーを全力で走らせる
ハメに、、

また乗船ギリギリ到着するのでした💦

さらば北海道🦊

4/21【📗道中日記】青森〜BBQ〜

津軽海峡を無事通過し早朝に青森に到着!!

寝起きでねぶたポーズ!

かでさんfamilyが行ってみたかったという弘前の桜を観に🌸
これが想像以上。おそらく人生で一番のたくさんの桜を見ることができました。

日本三大桜の名所 弘前の桜に感動!


その後、えびちゃん(@raiteix)の主催するBBQ とバーのプレオープンに参加。桜満開の公園でお祭りの中BBQでした。日本の素晴らしさを満喫できました!

またちょうどその日がバーのプレオープンだったのでお酒を飲みながらダーツやシューティングゲームをし地元の人たちとの交流を楽しみました♪
えびちゃんに集まる素敵な仲間達。
地域を盛り上げたいという情熱が伝わってくる素敵な時間でした😄

えびちゃんの愉快な仲間達

寄り道した弘前の桜もねぶたの博物館も 圧巻でした!!!

たちねぶたの大きいこと

4/23【📗道中日記】福島〜インドアパークプロジェクト〜

いよいよ旅も終盤。仙台でイキイキスクール建設の中心メンバーごうくんの家にお邪魔しました‼︎
ごうくんのお手製のたこ焼きに舌鼓をうち思い出話に花を咲かせました✨

ごうくんとカンボジアで一緒だったしょうごくんと相棒

ごうくんに別れを告げ福島を目指します✨
福島インドアパークプロジェクト-CHANNEL SQUARE-を運営している学さんを訪ねました!!

震災から外で遊ぶ事ができなくなってしまった⼦供たちのために立ち上げられプロジェクトを広げられています!
クライミングやスラックラインで子供も大人も全力で遊ばせていただきました。
学ぶさんの熱い想いや夢を聞くことができました。

思いっきり遊び地元素敵な居酒屋で最高のラストナイト✨
素敵なメンバーと地元の食材を使った料理、お酒で最高の時間。
デラと平兄弟とセッション最高でした!

ラストに相応しい最高の夜でした♪

4/24【📗道中日記】神奈川 葉山〜キャンピングカー返却〜

最終日は二本松の温泉に浸かり旅を振り返りました♨️
アンソニー(車)のお家、葉山に向かいます。

かでさんファミリーを埼玉に送り、
ついに出発地点、葉山に帰還!

長らく旅を共にしたキャンピングカー「アンソニー」をお返ししました😭
3000キロ以上は共に旅したであろう仲間とのお別れは本当に名残惜しいものでした!
今回の旅はこのキャンピングカーを貸していただいたLOCKのチェリーさん
なしではあり得ないものでした。
チェリーさん本当に本当にありがとうございました✨

アンソニーまた迎えに来るね!

ついに25日の日本巡回ツアーが終わりました。

私たちにとって本当に濃い、熱い時間となりました✨
多くの人におもてなしをしていただいて
心から応援されていることも感じられ
人の温かさに感動しっぱなし。
どうすれば恩返しできるのだろうと頭を悩ませています、、!
今回関わってくださった皆様本当にありがとうございました!!!

そして日本の素晴らしさを人生で一番痛感できた時間となりました!
長年日本を離れていたからこそ見える日本の美しさ、伝統、
人の温かさ、食の美味しさ全てがキラキラして
宝物のように感じました。
大好きな日本と大好きなカンボジアを笑顔でいっぱいにしたい✨
こんな素敵な国同士がつながればきっと最高の化学反応が生まれるはず。
これからも架け橋になれるようカンボジアで
全力で頑張ろうと決意できました🔥

またカンボジアでもお待ちしています✨



ここからは代表かでさんの文章でお届けします😊↓↓

4/26【🎉イベント】埼玉 越谷〜講演〜

越谷保育専門学校の保育士さんを目指すみんなへの講演をしてきました!

90分×2コマほぼ休み無しで、喉もガラガラになりましたが、みんな明るくて本当最高な時間😊

きっかけを作ってくれたれいみさんありがとうございました!!!

おにちゃんも大切なものを大切にしている男で、出逢えて最高でした。
みんなそれぞれのステージで頑張ってる。

オレも日本でできる事やりつつ、カンボジアでも思いっきり人生優しく燃やしてきます!

4/28【🎉イベント】埼玉 東松山〜対談トークライブ&上映会〜

2024日本一時帰国旅講演ラストは埼玉県のAmazing collegeで!

この旅を一緒に回ってきたでらが企画してくれてとってもイキイキな時間になりました😊

これまでの経験が誰かの心の力になってくれたら嬉しいし、たっちゃんとの対談は相変わらず楽しいし、デラの歌もやっぱりめちゃくちゃいいし、ゆきのカンボジア商品販売&交流も最高で、

出逢い、再会が何より嬉しい!!!
本当にみんなありがとうございました!!!

次はカンボジアで会いましょう!

この1ヶ月、日本中を旅していろいろな場所を訪れ、本当に多くの方に出会いたくさんの刺激を受けることができました!!

次回は皆さんとカンボジアで出会える日を楽しみにしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?