見出し画像

移住ドラフト恋文リレー#4 朝日が出迎え夕日がお帰りをいってくれる町

選手絶賛募集中!の九州移住ドラフト会議2021
本日は大分県日田市への愛を綴る恋文です...


こんにちは。2年前Uターンし現在地域活性会社を経営している岡野と申します。この移住ドラフト会議も「日田を多くの若者でうじゃうじゃにしたい!」という私の願望で参加させて頂きました。

この町には都会にあるような刺激的なものや最先端のものはありません。2年前、コワーキングスペースを作る時に商店街のおじいちゃんたちに10回説明して10回理解してもらえなかったくらいの田舎です(笑)


だけどこの町には泣きたくなるような美しい風景があります。

画像1

毎日私が散歩している三隈川では、朝日が「おはよう」を言ってくれ、夕日が「お疲れ様」と囁いてくれます。森のような公園には朝霧が漂い空気がしーんとしています。屋形船は今日も提灯を揺らしながら水面に浮かんでいます。

都会のあのビルの隙間から見える朝日や、雑多なにおいを漂わせる都会の夕方とは違う、水の町の景色。この景色の中で毎日を過ごせるのが私の幸せです。

画像3


先日友人が「都会の暮らしには慣れたけど、ここに思い描いた暮らしがあるとは思えない」と言っていました。果たしてどんな暮らしが幸せなのか?違う場所に行けば幸せなのか?それは行ってみないとわからない。住んでみないとわからない。

もし興味があったら夕日を一人でこそっと見に来てください。もしその時に泣きたくなったら日田移住決定です(笑)


画像3

何もないから景色が美しい日田。

多くのエントリーをお待ちしています。地域への恋文。自分が書くのは恥ずかしいけど、次は楽しみ♪



選手エントリーの条件は?ドラフト会議のスケジュールは?など、詳しいことは選手募集記事をご覧ください。
選手募集説明会、参加球団との交流会(オンラインイベント)も開催しております。詳しくは移住ドラフト会議のFBをチェックしてみてください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?