見出し画像

Google Colab ではじめる DeepL API Free

「Google Colab」で「DeepL API Free」を試したのでまとめました。

1. DeepL API Free

「DeepL」は世界最高レベルの翻訳サービスのひとつで、「DeepL API Free」はその翻訳機能をAPI経由で利用できるサービスになります。1か月に50万文字まで無料で翻訳できます。

「deepl-python」と呼ばれる、Pythonから「DeepL API」を簡単に利用できるパッケージも提供されています。

2. DeepL APIの認証キーの取得

「DeepL API Free」を利用するには、DeepLの開発者アカウントを作成し、「DeepL APIの認証キー」を取得する必要があります。

(1) DeepLの開発者アカウントの作成し、サイトにログイン。

(2) ログイン後のアカウントタブの下の方にある「DeepL APIの認証キー」を確認。
後ほど利用します。

3. Colabでの実行

Colabでの実行手順は、次のとおりです。

(1) Colabで新規ノートブックを作成。
(2) パッケージのインストール。

# パッケージのインストール
!pip install --upgrade deepl

(3) 翻訳の実行。
<DeepL-APIの認証キー>には自分の認証キーを記述してください。

import deepl

# Translatorの準備
auth_key = "<DeepL-APIの認証キー>"
translator = deepl.Translator(auth_key)

# 翻訳の実行
result = translator.translate_text("Hello, world!", target_lang="JA")
print(result.text)
ハロー、ワールド

【おまけ】 translate_text() のパラメータ

translate_text() のパラメータは、次のとおりです。

・target_lang : 翻訳先の言語コード (必須) (EN-US、JAなど)
・source_lang : 翻訳元の言語コード (EN-US、JAなど)
・split_sentences : 入力テキストを文に分割する方法 (default:on)
 ・on (SplitSentences.ON) : 改行と句読点の両方で文に分割
 ・off (SplitSentences.OFF) : 文に分割しない
 ・nonewlines (SplitSentences.NO_NEWLINES) : 句読点で文に分割
・preserve_formatting : 自動書式修正の無効化
 ・True : 自動書式修正の無効化
 ・False : 自動書式修正の有効化
・formality : 翻訳の言葉の丁寧さ
 ・less : (Formality.LESS) : 丁寧でない言葉も使用
 ・more : (Formality.MORE) : 丁寧な言葉を使用
・glossary : 用語集
・tag_handling : 翻訳前に解析するタグ種別 (html、xml)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?