見出し画像

【世界経済フォーラムの出自】 クラウス・シュワブの創作ではない CIAの資金提供で亡きキッシンジャーなど3人の外交問題評議会メンバーによって生まれた


2022年4月27日

アンリミテッド・ハングアウトとグレッグ・リース 5

世界経済フォーラムはクラウス・シュワブの創作ではなく、実はCIAが資金を提供したハーバード大学のプログラムから生まれたもので、ヘンリー・キッシンジャーが率い、ジョン・ケネス・ガルブレイスとハーマン・カーンによって実現に向け推し進められた。 この3人はいずれも外交問題評議会(CFR)のメンバーである。

シュワブは単なる技術屋ではなく、肉体的・生物的アイデンティティを未来のテクノロジーと融合させようと考えている。クラウス・シュワブの主要なイデオロギー商品である「ステークホルダー資本主義」は、真の民主的プロセスから、あらかじめ選ばれた少数の指導者グループによる統治システムに権力が移行し、彼らは、ハーマン・カーンの予測したように、前の世代によって定められた議題を続けるよう訓練されることになるという。著者は、冷戦時代のレトリックに戻るのは、クラウス・シュワブとその支持者たちのアイデアが出尽くしたからだ、と述べている。

動画へのリンク:

世界経済フォーラムは、単にクラウス・シュワブの発案によるものではなく、実際にはCIAが資金を提供したハーバード大学のプログラムから生まれたものであり、ヘンリー・キッシンジャーが率い、ジョン・ケネス・ガルブレイスと「本物の」ストレンジラブ博士、ハーマン・カーンによって実現に向け推進されていた。

これは、クラウス・シュワブを採用し、世界経済フォーラムの設立を手助けし、心配することをやめ、爆弾を愛することを教えた、実在の人物にまつわる驚くべき物語である。

世界経済フォーラムの記録には、あたかもこの組織が厳密にヨーロッパで作られたように書かれているが、実際はそうではない。

実は、クラウス・シュワブは、ヨーロッパを拠点とするグローバリストの組織を作るために、アメリカのエリート政治家チームを影で操っていたのである。

クラウス・シュワブの歴史に詳しい人なら、彼が1960年代にハーバード大学に入学し、ヘンリー・A・キッシンジャー教授(当時)と出会い、生涯の友となったことはご存じだろう。しかし、世界経済フォーラムの歴史書に書かれているほとんどの情報がそうであるように、あなたが言われたことは全容を表しているわけではない。

実は、キッシンジャーはハーバード大学の国際セミナーでシュワブを勧誘するのだが、このセミナーはアメリカの中央情報局(CIA)の資金援助を受けていた。この資金提供は、クラウス・シュワブがハーバードを去った年に発覚したが、その関係はほとんど知られることなく、今に至っている。

私の調査によれば、世界経済フォーラムはヨーロッパが生み出したものではない。実際には、ケネディ、ジョンソン、ニクソンの各時代のアメリカ政治における公共政策の大立者たちから発せられたものであり、彼らはみな外交問題評議会と関連する「ラウンドテーブル」運動、そして米中央情報局による支援的な役割を担っていた。

キッシンジャーを含む3人の極めて強力で影響力のある人物がいて、彼らはクラウス・シュワブを、社会・経済政策の構築を通じて、アメリカ帝国と連携した完全な世界支配という究極の目標へと導いていくことになるのだ。

さらに、そのうちの二人は、世界的な熱核戦争の脅威を作り出す中核を担っていた。私は、この二人をこの時代の地政学という広い文脈で考察することによって、1960年代にどのように彼らの道が交差し、合流したのか、CIAが資金提供したプログラムを通じてどのようにクラウス・シュワブを勧誘し、世界経済フォーラム創設の真の原動力となったのかを明らかにしたいと思う。

ヘンリー・A・キッシンジャー

ハインツ・アルフレッド・キッシンジャーは、1923年5月27日、ドイツのバイエルン州で、ポーラ・キッシンジャーとルイス・キッシンジャーの間に生まれた。一家は、ドイツの迫害を逃れて1938年にアメリカに渡った多くのユダヤ人家族の一人であった。キッシンジャーは15歳の時、ロンドンへの短期移民を経てアメリカに到着し、ファーストネームをヘンリーに変えることになる。一家は当初アッパーマンハッタンに定住し、幼いヘンリー・キッシンジャーはジョージ・ワシントン高校に通うことになる。1942年、キッシンジャーはニューヨーク市立大学に入学するが、1943年初頭、アメリカ陸軍に徴兵される。1943年6月19日、キッシンジャーは米国に帰化する。すぐに第84歩兵師団に配属され、伝説の男フリッツ・クレーマーにスカウトされ、師団の軍事情報部に所属することになる。クレーマーは、バルジの戦いでキッシンジャーとともに戦い、後に戦後のアメリカ政治に大きな影響を与え、ドナルド・ラムズフェルドなどの未来の政治家に影響を与えることになる。

ヘンリー・キッシンジャーは、2020年に書かれた『ニューヨーカー』の記事「The Myth of Henry Kissinger」で、クレーマーを「私の形成期における最大の単一の影響者」と表現している。

その記事を書いたトーマス・ミーニー氏は、クレーマーをこう評している。

「クレーマーは、ワイマール時代末期、共産主義者とナチスの茶シャツ党員の両方と街頭で戦ってきたという。政治学と国際法の博士号を持ち、国際連盟でキャリアを積んだ後、1939年にアメリカに亡命した。彼は、キッシンジャーに、「利口な」知識人やその無血の費用対効果分析を真似しないようにと警告した。キッシンジャーが「歴史に音楽的に同調している」と信じていた彼は、「『計算』しない場合にのみ、あなたは小市民と区別される自由を本当に手に入れることができる」と彼に言ったのだ。

第二次世界大戦中、キッシンジャーはアメリカの防諜部隊に所属していたが、軍曹に昇進し、平和宣言後も長年にわたって軍の情報部予備軍に所属することになる。この間、キッシンジャーは、ゲシュタポやナチス幹部など「サボタージュ」のレッテルを貼られた人物を追い詰めるチームの指揮を執ることになる。戦後の1946年、キッシンジャーは欧州司令部情報学校の教官に任命され、正式に軍を去った後も民間人として働き続けることになる。

1950年、キッシンジャーはハーバード大学の政治学部を卒業し、ウィリアム・ヤンデル・エリオットに師事する。彼は最終的に6人のアメリカ大統領の政治顧問となり、ズビグニュー・ブレジンスキーやピエール・トルドーらの指導者にもなった。ヤンデル・エリオットは、多くの弟子たちとともに、アメリカの国家安全保障体制と、イギリスのチャタムハウスやアメリカの外交問題評議会に代表されるイギリスの「ラウンドテーブル」運動とをつなぐ重要な役割を果たすことになる。また、大企業、政界のエリート、学界が共有する世界的な権力構造を押し付けようとするものであった。キッシンジャーは、その後もハーバード大学で学び、修士号と博士号を取得するが、この時期、すでにFBIのスパイとして採用されることを希望していたとされるなど、諜報活動の道も開こうとしていた。

1951 年、キッシンジャーは陸軍作戦研究所のコンサルタントとして採用され、そこで様々な形の心理戦の 訓練を受けることになる。このような心理戦の意識は、この時期の彼の博士課程での研究にも反映されている。ウィーン会議とその帰結に関する彼の研究は、熱核兵器を冒頭の切り札として登場させ、退屈な研究を少し面白くするものでもあった。1954年、キッシンジャーはハーバード大学の短大教授になることを希望していたが、代わりに当時のハーバード大学の学長、マクジョージ・バンディ(ウィリアム・ヤンデル・エリオットのもう一人の弟子)がキッシンジャーを外交問題評議会(CFR)に推薦してきた。CFRでキッシンジャーは、核兵器に関する研究会の運営を始めることになる。1956年から1958年にかけて、キッシンジャーはロックフェラー兄弟基金(この時期、ロックフェラーはCFRの副会長)の特別研究部長にも就任し、国防に関する複数の委員会を指揮してレポートを作成し、国際的に注目されることになった。1957年、キッシンジャーは外交問題評議会のためにハーパー&ブラザーズ社から「核兵器と外交政策」を出版し、熱核戦争に関するエスタブリッシュメントの主要人物としての地位を固めることになる。

原文