見出し画像

下五島教会巡り(02)奈留教会

2021.11.20-23。五島列島の野崎島・中通島・奈留島のカトリック教会を旅してきた記録。

江上天主堂から、きた道を戻っていく。あいにくの雨ではあったが、基本車での移動だからまぁヨシ。
戻っていく途中で教会の屋根が見えた。予定には組んで居なかったのだが、時間もあるし寄っていこう、ということになり。

奈留教会

奈留教会にきましたー。全く下調べをしてなかったが、立派な教会。

1873年に禁教が解かれ、五島各地に教会が次々に建てられていったが、そのころの奈留島と周辺地区には葛島と江上の2教会しかなかったという。
最初の奈留教会は、建設資金の大部分を信徒たちが負担し、青方の大工に依頼して、1926年に完成。その後拡張工事も行われたものの、1959年、台風時に持ちこたえることができないと判断されたため、信徒の手で解体されることに。1961年、現教会が建設されたという。

奈留教会 側面

窓はステンドグラスな加工、お花の形の窓が可愛い。
内部はシンプルな構造で、窓からの色とりどりの光がすごく活きるなと思った。

奈留教会の開設パネル
奈留教会のルルド

ここにもルルドがあった。祈りを捧げる少女と共に。

■■■

この後、もう一箇所、隣の久賀島へも渡る予定だったのだが、渡船の予約がきちんと通っていないトラブルが発生し、教会巡りはここで終了となった。

久賀島や福江島にもたくさん教会があるので、また計画して訪れたいと思っている。

■■■

【奈留教会(なるきょうかい)】
教会の保護者:聖フランシスコ・ザビエル
創建:1961年
拝観料・入場料:無料
内覧時間:9:00~17:00


この記事が参加している募集

サポートをお願いします!頂いたサポートで、テトぐるみ(1284円(税抜)/1個)を買っていきます。目指せテトぐるみ100個!!