見出し画像

241日目

友達とカフェで話してたら後ろから「ねえ、〇〇のカフェで働いてる?」と声をかけてきたお兄さんがいて、話してみたら、前働いてたカフェに何回か来たお客さんだった。まじかよ!よくわかるな!!!ごめん!私は覚えてない!!

どうも、かつて仕事で日本に来てたことがある人だったこともあり、日本大好きだから声かけてくれたみたい。

どんな曲が好き?って聞かれて、まあよくは知らんと思いつつ、「エドシーラン?」と答えたら「彼は東海岸のエドで、僕は西海岸のエドだよ(名前にエドが入ってる)」って言われて「やかましいわ」と思いました。

別れ際には持ってたギター取り出して、元滞在先の山形を思った自作曲の「cherry」を弾き語りしてくれました。

声質良かったけど声小さすぎて、店の喧騒にかき消されてしまい、メロディも声もあまり聞こえなかった。

わーたしさくらんぼーーー。

話してるうちに、そう言えば1回くらいお店のお客さんとしてみたことある気がしてきた。何頼んでたか覚えてないから、多分、気がするだけだけど。


***
相手を貶す言葉として、son of bi’’h! とか、f’’c your mother!とか、Motherf’’ker! っていうのを聞く度、母親を使ってその人を貶すのって不思議だなと思う。

でも、日本語にしても「お前のかーちゃん、デベソ」って貶し文句あったなぁ。

なんか調べたら色々深そうだったから、一旦辞めた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?