脳死で不惑を手に入れる21
6/2(日)が上級ウェブ解析士の修了レポート提出日だったので、先週はバタバタと課題に取り組んでいたものの、突然の野球観戦の誘いを受けて断れず、土曜はマリンスタジアムへ。それはもう暑かった。
写真は阪神打線唯一の希望である近本選手を、祈るように眺めるビーズリー投手。ちなみに近本選手はなんとプロ初の4番起用。この直後に追い付いたものの、2試合連続の9回に追いつかれての逆転負けで、とぼとぼと駅への道のりを歩く阪神ファンが印象的でした。
そんな先週の進捗。
★コンサル力のあるフリーのディレクターとして生きていく力を付ける
●Web解析士の資格を取る
→上級ウェブ解析士講座修了レポート提出。
何とか提出。結局今回もぎりぎりになってしまった。修了レポートはGA4に触れる機会が多かったが、普段はあまり使わないようなファネルやコホート分析もできたし、セグメントやフィルターの設定、ディメンションと値の組み合わせ等の基本的な操作のブラッシュアップもできた。
とはいえ細かいところまで詰め切れず提出になってしまった(明らかなミスが一つあったが直す前にタイムリミット。細かいのも見直したらたくさんあるはず)のは、ひとえに思考を拡散させている時間が長かったから。
答えのない作業はとにかく一度完成させて、そこからブラッシュアップしないと精度が上がらないのだが、頑張り切れなかったなあという反省。(昨日の誘いを断らなかったことを含め…)
●Progateを毎日やる
→HTML、CSS、JS、jQuery、PHP終了。PythonⅠ終了。
Pythonをスタートしたが、Ⅰの内容はJSやPHPでさんざんやった出力、変数、条件分岐とかなので非常にイージーだった。連結を+でするのと、数値から文字列への変換がstr、文字列から数値への変換がintということだけ覚えてⅡへ。strはstring(文字列)、intはinteger(整数)の略とのこと。
●Codejumpの練習サイトを全部作る
→初級編の10サイト目トップ完了。
今週も手つかず。上級ウェブ解析士とるまでは放置。
●週1でNoteに進捗を残す
→21記事目を投稿
●素敵なデザインのサイトを閲覧。PC、SP表示とフォントを確認。
→日々閲覧。↓のサイトはページ冒頭が横スクロールでスポット紹介と画像が切り替わっていく仕組みになっている。途中のABOUT ASAHIの部分もそうだけど、こういうのは紙をめくるような動きは印刷の編集出身の人間にはなじむし、見せ方の参考になる。
各カテゴリページも含めてデザインは紙っぽいけど、カテゴリページのファーストビューで画像の上にタイトルを乗せておいて、スクロールで画像だけが表示される状態になったうえで、パララックスでテキストに切り替わっていくとか、本当にウェブ的な発想の動きだよなあと思う。
https://asahicity-kanko.jp/
●週1でオンラインコミュニティのWCAG輪読会に参加
→今週は休み。
代わりに自主的に未読箇所を読もうと思ったが、頭に入る気がしないので今週は休み。
半年続いたウェブ解析士の勉強も一応一区切り(まだ結果待ちだけど)。終わったら次にやろうと思っていたこともいろいろあるので、早速次のステップに進んでいきたい。
Noteもちょうど半年なので、ここまでの振り返りと今後の展開は、今週中に一度別の記事にまとめることにしたいと思う。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?