見出し画像

編む編む日記1

今年はセーターを編むと決めていた。
気がつけば10月。取り掛かるのが少し遅かった。今年中に完成できるかな。
初めて編み物をしたのは去年の冬。スヌードを作った。お金はないけど時間だけはあって、なんとなく始めた。最初はできなくてイライラすることもあったけど、少しずつできるようになった。次第に考えてもいないのに手が勝手に動き出した。この瞬間に僕は編み物の虜になった。

これがそのスヌード。初めてにしては上出来。同じ編み方をただひたすら編んでいく。1週間もかからなかったと思う。

さて早速セーターを作る。
セータもたくさん種類があって僕はできるだけシンプルなのが好きだ。パータンブックを見ていく中で僕の目に留まったのはDARUMAさんのセーター。めちゃくちゃかわいい。糸もダルマさんのに決めた。1玉900円くらい。10コいるから10000円。10000円のセーターなんか買ったことない。他のことにお金を使うと思う。でも、自分で作って自分で着ることには10000円出せる。なんでだろ。100均とかにも売ってあるけどやめた。僕は多趣味だ。建物の図面もかくし、絵も描くし、畑で野菜も作る。問題は「飽きる」こと。そしてお金を使うことに敏感なこと。

自分のことは自分が一番よくわかる。安い毛糸を買えば工程の何処かでつまづきすぐやめてしまう。だから高い毛糸にした。高級だ。10000円だよ!セーターが完成しなかったらただの糸玉だよ。もったいない。投げ出したくない。絶対作る、完成させる。
--------------
編むのはこのセーター。かわいいでしょ。

このセーターの説明ね。
これはサドルショルダーのセーター。
毛糸はGENMOU(原毛に近いメリノウール)を1玉1045円 が10玉だから10450円。編み図はダウンロード版770円を購入。まだできてもいないのに11250円も払ったよ。
--------------
このセーターで使う編み方は2つ。
一目ゴム編みとメリヤス編み。どちらの編み方もやったことがないからまず練習。本番よりも太い糸でひたすら練習。パートナーのお母さんに触りだけ教えてもらった。
ゴム編みは簡単にいうと「表編みと裏編み」を繰り返す。編み物に表と裏という概念があることを知った。約2日・計5時間程度でようやく綺麗に編めるようになった。

そしてわかったことがある。去年スヌードを編んだ時は編み方なんて考えもせずにただひたすら編んだ。あのスヌードは表編みスヌードだということ。表編みは去年の時点で完璧だったからゴム網を覚えるのも早かったのかもしれない。

今回はここまで。編む編む日記かいていきますね。最後まで読んでくれてありがとう。
またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?