マガジンのカバー画像

農園長サイドストーリー

9
サイドストーリーには 農作業記録を付け足すことや 農園長のまわりで起こる あれこれを書き足していこうと思う
運営しているクリエイター

記事一覧

[であい]と言う 芽🌱が出ました

この夏から 「メルカリ」での販売を 本格的に始めました これまでは 農園長の顔が見える…

農園長
3年前

助け人に恵まれるのも 才能??

以前からほしかった 『畝たて君』が出来た!! これがあれば 均一な畝たてが 美しくでき…

農園長
4年前
3

つくる から うる へ

画像は大きいが 芽キャベツ… (◎_◎;) 収穫期を迎えている …しかし 珍しい野菜は 近…

農園長
4年前
1

喜んで食べてもらえるために 出来る事

一人前 のお鍋セット!を… 洗って✙切って=ジッパー袋に入れた これなら 都会で忙しい…

農園長
4年前

春の種蒔き

チンゲン菜・小松菜・ミニ白菜・みずな・アイスプラント・サラダミックス 絹さや・スナック…

農園長
4年前
2

土の中から 春が見えた!

今年も ジャガイモの植え付けから 本格始動です 昨年の収穫を参考に ジャガイモは3種類…

農園長
4年前
4

みんなが認める 草引き名人

2018年の夏から 庭に除草剤を使っていません 農園長のプライド  畑も庭も 草引きは こうしてひとつずつ 手で引く! 草引きくらい誰でもできるでしょう...? そうです 誰でもできます では  聞きますよ... 一日 7~8時間  暑い日も 寒い日も 眠い日も お母さんともめた日も... もんく ひとつ言わずに 草引きできますか? ってことなのです 農園長に任命されてから 一年と四カ月  実に 黙々と 黙々と やり続けてきたのです これはもう 近

農園長は 週に2日の出稼ぎ行きます

昨年の11月から 地域のB型作業所に 週2日通い始めました 作業内容は 農園長の経験を活か…

農園長
4年前
1

障害と言うよりも 弟の個性だと思っていたのね

2020/01/06 2020年のスタートは 久し振りに 家族5人が集まった 地方に住まう家族の多くは…

農園長
4年前
5