Channel of Nougyou Nouson Engineering(農業農村工学チャンネル)

Channel of Nougyou Nouson Engineering 略してCN…

Channel of Nougyou Nouson Engineering(農業農村工学チャンネル)

Channel of Nougyou Nouson Engineering 略してCNNで投稿した動画の解説や補足説明をしていきます。 地味で、あまり目立たないけど、実はみんな知っているロマンあふれる農業農村工学の魅力を伝えていきたいです。

最近の記事

放置してたヤバい水路の動画が5万再生されてた。

https://youtu.be/HbiXM4mXyA4 なんか、謎のボーナスステージのような一時的な再生数の伸びがあったみたいで、気が付いたら5万再生を超えてた。嘘、毎日再生数が伸びる様をニヤニヤしながら確認してた。 多分、google様の気まぐれで伸びただけで再現性はないと思うんだけど、それでも地域の石碑に刻まれているのを読む以外には誰にも知られる術の無かったヤバい水路のことをたくさんの人に知ってもらえたと思うと、何か意味のあることを為したような気がする。 さてちなみ

    • 【渡鹿用水】熊本の街なかに溶け込む謎の水路に迫る!【暗渠もあるよ】

      前回は、加藤清正がつくった謎構造の水路、鼻ぐり井手の解説をしましたが、今回はその下流、熊本市都市部を駆け抜ける謎の水路、渡鹿用水を紹介します。 そしてこちらのnoteでは動画の補足解説をしていきたいと思います。 渡鹿用水は、白川最大級の取水堰である渡鹿堰と、そこから農地へ水を運ぶ水路から構成されています。幹線水路の大井手と、そこから分水する3つの水路からなり、約250haの農地に水を送っています。 出典:熊本市HP「世界かんがい施設遺産に登録されました」https://

      • 加藤清正がつくった謎構造の水路に迫る! 熊本県菊陽町 鼻ぐり井出

        第1回に引き続き農業用水路の紹介です。 農業用の水路は用水路と排水路に分けられて、用水路は田畑に必要な水を運ぶための水路であり、排水路は使い終わった水を運ぶ水路です。 前回も今回も用水路の紹介なのですが、基本的な流れは河川に設置した頭首工(堰)やダム、井戸から水路を通じて田畑に運ばれます。 農業土木の仕事をしていると、なぜこんなところに、そこまで苦労して水を運ぼうとしたんだ・・・もう米じゃなくて、水の不要な作物(畑)でよかったじゃないか・・・と思ってしまうことが多々ありま

        • 農業土木の粋を尽くした謎の水路に迫る

          農業農村工学の魅力を伝えるチャンネルをつくりました。 第1号の動画は、とりあえず実験で装備やパソコンに一切お金をかけずに挑戦してみました。 結果は、見てのとおりのカクカク動画ですが、クオリティを気にしていては、いつまでも実行に移さないと思うので、勢いで投稿しました。 動画のクオリティはへっぽこですが、内容は結構面白いと思っているので、それが伝わるよう解説用のnoteを書くことにした次第です。 では、補足と解説をしていきたいと思います。 今回は、熊本県御船町にある、松向水

        放置してたヤバい水路の動画が5万再生されてた。