見出し画像

作り方ひとつでパンフレットの効果がアップします! ~他にまぎれないユニークな営業・販促・集客ツールを作りませんか?~

皆さんが所属する企業・団体ではパンフレットやリーフレットを活用されていますか?

それらは、企業の営業活動や採用活動、お店の集客活動や販促活動のほか、病院や学校といった公共機関でも欠かせないツールといえます。そんな巷に溢れているツールであるだけに、他にまぎれてしまわないよう、デザインや質感、内容など、クオリティーにこだわることが肝心。

どんなコンテンツもそうですが、まずは目的、そして、ターゲット、使い道など、骨子を固めなければ、最大の効果を得ることはできません。

今回は、一般のパンフレットとは異なり、より高質な紙を使い、多彩多様な色やデザインを使用した装飾的なパンフレット「ブローシャ」の実績紹介に触れながら、紙面に印刷された情報を、コンパクトかつわかりやすく伝えるのに役に立つ「紙の折り加工」についてご紹介いたします。

折り加工とデザインにこだわると、ありふれたパンフレットが、思わず手に取りたくなるオリジナリティーに溢れたユニークなツールに大変身します!


デザインと折り加工の工夫で広がるツールの可能性。
最大の効果を得るために「細部」にこだわろう!


改めて「折り加工」とは、1枚の印刷物を用途に合わせ、折り曲げる加工のこと。様々な折り方があり、見開きの印刷物にしたり、本のようにページを作ったりすることができます。

たくさんの情報が盛り込まれた大きな印刷物を、持ち運びやすいコンパクトなサイズにすることも可能です。

私たち・能登印刷がお手伝いした「東京大学先端科学技術研究センター」様のブローシャでは、「もっと面白いものにしたい!」というお客様の声にお応えし、イメージをより具現化する「特殊な折り方」のサンプルを提案し、初めは小さな六角形ですが、上下の端を持って引っ張ると、ページが花のように一気に広がるモノを制作させていただきました。

☟ 紙にもこだわった詳しい制作実績はコチラでご紹介しています!

弊社・能登印刷では「ありきたりじゃつまらない」「何か変わったことに挑戦したい!」といったお客様のご要望にも、スタッフ自身がワクワクしながら様々なアイデアをご提案、企画・デザイン・制作と、最後までお手伝いさせていただきます。

経験豊富なデザイナーも揃っておりますので、ご興味がございましたら、下記までぜひお気軽にお問い合わせください。

能登印刷株式会社
<カスタマーサクセス北陸本部>
〒924-0013 石川県白山市番匠町293番
TEL(076)274-0084 FAX(076)274-8770
eigyou@notoinsatu.co.jp
<カスタマーサクセス東京本部>
〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-7-1 扇ビル4階
TEL(03)5822-2772 FAX(03)5822-2773
<カスタマーサクセス大阪支部>
〒563-0032 大阪府池田市石橋2-14-1 橋本ビル3階
TEL(072)760-3155 FAX(072)760-3156


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?