![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171525440/rectangle_large_type_2_05ae1f4121c6b30c38c173ea5d26f451.jpg?width=1200)
すでにあるように生活してみる/あるいは先取りしてみよう
不思議な話大好き人間。
どうも〜たかなりです。
不思議な話。
氣になるのに特定の話だと
『ゔえっ』と受け入れられないこともある。
僕はそんな側面もあるのですが 皆さんはいかがでしょうか?
今回はそんな受け入れにくい人もいる。そんな話をしていこうと思います。
まず僕の考え方のベースの破壊と再生を担ってくれている方を紹介いたします。『ケルマデックさん』と『バシャール』です🎉
この2人に共通しているのは愛の深さ。
そして突飛なアイデアとユーモアでしょうか。しかしユーモラスな語り口で語られるそのアイデアは不思議と試してみたくなるような魅力があるのです。
僕は人生ラクに生きていきたい人間です笑
わざわざ努力や苦労はもうノーサンキューです。でもどうしたらそれで望むものが手に入ったり 望みが叶う生活が送れるのか?サッパリ分かりませんでした。
そんなときに見たバシャールの動画・ケルマさんのmixiの記事である共通したエピソードが語られていました。
バシャール曰く『人間が想像したこと』は間髪おかず『創造される』と言います。ただこの世界では時間というものが存在しているので 願望が具体化(物質化)されるまで時間がかかることもあると。
ネガティブな願望が即 現実化されると困りますもんね笑
ではどうしたら願望は叶うのか?バシャールはすでに叶っているように生活してみるよう提案しています。
僕の例で言いますと僕とパートナーは猫が飼いたいと望んでいましたので ある時から暇な時間に家の中を猫が動いている空想をしてみることにしました。
その空想は繰り返すほど現実味を帯びてきて ある瞬間など 猫が我が家に存在しているように感じたほどでした。
けれど目の前には当然猫はいません笑
ただそんなことを繰り返して 猫がいる感覚をひとり味わっていました。
しばらくしてケルマさんの日記を思い出しました。子どもが欲しいなら西松屋へ🔥パートナーが欲しいならお揃いのグッズを用意するのだ〜🔥(意訳)という記事でした。
先に用意してしまうのです。用意出来なくても 予算や欲しいものを具体的に調べてみるのです。
僕は猫を飼うにあたっての費用を調べたり 猫が爪研ぎをする道具や餌や水飲み用の道具を集め始めました。
いきなり集めるには予算的にも不安だったからです。猫の爪研ぎは縁側において陽だまりに猫がいることを想像するようになりました。
それから半年近く経った頃。パートナーさんが突然猫を飼えるか調べてみようと言い出しました。そこからトントン拍子で話が進み 数週間で猫が我が家にやってきました。
ちなみに僕が想像していたのは黒猫でしたがやってきたのは白黒のハチワレちゃんでした。
ですが 何も問題ありません。
猫がいる幸せを感じることが出来るからです。猫は想像以上の喜びと混沌を僕に与えてくれました。
混沌のほうはまたいつか書けるときに書いてみたいと思っています。
こんな風にして僕はケルマさんやバシャールのアイデアを使ってみることにしました。初めてから半年以上掛かっていますが 猫以外にも想像していたことが身の周りに創造された現実を送ることが出来ています。
この話を読んで もし興味が湧いたら 実際に試してみて欲しいと思います。
p.s.
猫を膝の上で抱えながら
想像以上の感情のジェットコースターがやってきたことに想いを馳せつつ