見出し画像

14 ばたばた

この1週間はばたばたしていた。
ストレッチは続いている。筋肉痛がちょっと快感になっている。全然開脚はできないけど、冷え症の改善効果が効いてる。

年末年始に考えていたことを、書いてしまいたいが、このばたばたを先に書きたい。
日曜日に「やまぶき」という題の映画を観た。
私が落ち込むといつも考えてしまうネタについて、私の目の前に突きつけられた気がした。
今の社会はおかしいと周りの人と話すことしかしていない、社会を変えたいと思っているだけ。それに意味はあるのか。無意味な人生ではないか。
この映画を観て、答えが出たわけではないけど、なんの意味もない、ということもないんだな~と感じられた。
月曜日。なにをしていいか分からないまま、気がついたことをする。そして、パートナーと諍い。争いでも、喧嘩でもない。穏やかに、「うーん」。もしかして継続は難しいかも。ずっと今は私が正常に考えられない時と思っていたけど、あっちもかなりやばいのか。ここを乗り越えて許し合うことができたらいいのか。いやいや、どうなるかわからないので、乗り越えることは選択肢の一つなのか。私を追い詰めて反省させたかったと言っていたが、本心なのか、プライドの高さなのか。でも、モラハラだよね。
火曜日もなにをしていいか分からないまま。
水曜日、大雪。木曜日も大雪。そして、やらなくてはいけないことが分かったが、できないまま、金曜、今日になりました。休暇中。できてななくて、上司に連絡し、フォローをしてもらう。情けない。

そして来週の研修会のための資料づくりを忘れていた事にさっき気がついた。日曜日は仕事ですね。

こういうのに、疲弊する私って、空回り。ああ、薬忘れてきた。明日の朝、絶対にマインドフルネスしよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?