見出し画像

210408 形に合わせていく

入学式の親子さんをよく見かけました♡
ユキです、こんばんは。
賑やかな朝の始まりでした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

数週間前。
腕が痺れるといって検査してもらったところ
胸郭出口症候群だといわれました。
その時の記事はこちら
その記事内で「お弁当バッグ買わないのとなぁ」って言ってたんですが、買いました!


安定のロンシャン♪
気づけば4個目。。笑
サイズも素材も豊富なので、一泊用のカバンにしたり、革製のはお出かけ用にしたり。
今回のはナイロン製の小型タイプ。
持ち手も短めなので思わず肩にかけちゃう心配もありません 笑

サイズはW23.34×H22とだいぶコンパクトなんですが意外と入ります。
ペットボトル、折りたたみ傘、お弁当箱。。
なのでコレ一つで会社に行ってます。
側から見ればただのお出かけみたいになってるはずw

意外と入る、とは書いたもののやはりいくつかの荷物は省いたり、小さくしました。
例えば。。
水筒は650ml→200ml
本は紙本→Kindle
小さくともなんとかなるもんです。
Kindleに至っては持ち運び冊数はむしろ増えてるので。。ありがたや♡

✳︎ ✳︎ ✳︎

今回、荷物を減らして「このサイズのカバンならいける!」となったわけではありませんでした。
先にサイズありき。
次に中身をどうコンパクトにしていくかを考えました。

これって人生設計でも同じかもしれませんね^ ^
先になりたい自分・目標を決める。
そこに辿り着くにはどうするのか。
何が必要で、何が不必要なのか。
必要だけれど持ち歩かないとダメなものなのか。
考えながら削ぎ落とし、付け足していく。
ゴールから逆算していくことはいろんな啓発系の本に書いてありますね^ ^

あ、人生設計の場合は通過点も必要ですね。
マリオでいうクッパに辿り着くまでの小ボス。
小ボスに辿り着くまでのあの旗。
(伝わりますか?あの旗です)

通過点で自分なりのご褒美を用意しとくと楽しそう^ ^♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?