見出し画像

スプリンターのクリーンを見ていて「床引きデッドリフト」をした方がいいのではないかと感じたので元スプリンターに聞いてみた!

先日出張で大阪に行ってました。

最近は定期的に大阪に行っています。
今回もW-gymというジムを貸していただき指導しました。

代表の前田さんはめっちゃ足が早い、
学生時代は100mを10秒56で走ったらしいです。
陸上のことがあまり詳しくない山城でもこれがかなり速いことはわかります。
アロハシャツを着た逃走中のハンターみたいな見た目です。
追いかけられたら逃げられません。

今回はその前田さんとディスカッションしました。

その内容が面白かったので
記事にまとめたいと思います!

ちなみに今回一番聞きたかった
・スプリンターとクリーンについて
・クリーンするために床引きDLやったほうがいいのでは?

という部分を聞けました。

記事の後半は前田さんの意見を聞いてからの
山城の考えをまとめています。

またこの記事後半は有料となっています。
マガジン購入者は山城と前田さんの記事2冊読めるのでお得です!
ぜひ前田さんの記事を読んでほしい!

ということで本編へ行きましょう!


前田岳人さんを紹介!

「前田さんって急に言われても誰やねん!」
って声が脳内に直接届いてきました。

どんな人かわからないと
いくら内容が良くても頭に入ってきませんよね。

と、いうことで前田さんに関して少し紹介します。
(すでに知ってるという人とそんなんことよりもメインを読みたいという人は飛ばしてください。笑)

前田岳人とは?
滋賀県出身で中学から陸上を始め大学まで続け100mのベストは10秒56
日本最速のパーソナルトレーナー
・大阪堀江にあるパーソナルジムW-gymの代表
・胡散臭いトレーナーを自ら名乗るクセのあるトレーナー
・スプリントコーチとしても活動中

前田さんと山城の出会いは前田さんの方の記事に書いているでそちらを読んでみてください。

前田さんの記事にも書いていますが、
初対面で意気投合し、紹介してくれた知り合いを放置して話し続けたのを覚えています。

お互い全国で戦ったということもあり
アスリートとしての経験はそれなりにしてトレーナーという職業についてるので
感覚的な部分を大切にしているという点が似ているなと感じます。

大阪でお世話になるたびに体の使い方、感覚の掴み方など
身体に対する話がつきません。

今回も夜ご飯を食べながら
「この話面白いからインスタライブで話そうか!」となり
急遽カメラを回すことが決まりました。

ノリが軽いところも一緒です。
前田さんはノリが軽いし行動が早い。
スピードは勝てないです。笑

前田さんはスプリントコーチとして選手を指導していて
シーズンに入ってからは忙しそいうです。

そんな前田さんにだからこそ
陸上選手がよく取り入れてるクリーンについて質問しました。

こんな共通点が!?
スプリンターはこんな感覚でクリーンを取り入れているのか!
など勉強になりました。

ノリで決めたインスタライブ配信!

前日の夜にノリで決め配信は昼間に行うという
視聴者完全無視のライブ配信でしたが
内容はしっかりしてたと思っています。

二人の意見としては「無料なのに話すぎた・・・笑」
気がついたら50分くらいやってました。

陸上選手は「クリーンよくやりますね」という話から
クリーンは競技に役に立つのか?
という話から色々発展して行きました。

個人的に面白かったのは
スタートとハングクリーンの挙げ方の共通点の話ですね。
11分ごろの話を聞いてみてください。

そしてなんと!配信を見てくれた方が内容をまとめてくれました。
参考に興味のあるところからみてください!

ライブ配信の動画はこちらから↓

2ndプルの感覚の説明で
「カンチョーされた時のようなイメージでやるといい」と
説明した時に前田さんが本当にカンチョーしてきたのは許しません笑

スプリンターに床引きDLは必要か?

インスタライブ後には限定公開の動画を撮ることにしました。
テーマは「スプリンターに床引きDLは必要か?」

僕が以前から気になってたことを前田さんに聞いてみました。

なぜ気になってたのかというと
陸上選手はクリーンをよく取り入れてるけど
SNSで見る動画ではもったいないと感じるクリーンが多かったからです。
床から引く時にお尻がかなり高い位置で構えてあげているからです。

お尻が高い構えでクリーンをしてしまうと
1stプル(バーベルの位置が床から膝までの局面)で
大臀筋やハムストリングスではなく背筋をメインにあげてしまい、
2ndプル(バーベルを股関節で弾く局面)では
股関節もしくは太ももをぶつけるという動作になってしまいます。
体をバーベルにぶつけるとバーベルは水平に前に飛んで行きます。
大きく弧を描くのでキャッチがやりにくくなります。

これが非常にもったいないなと感じていました。

なんでそうなるのかな?とずっと考えていて
「クリーンデッドリフトの動作をやっていないからじゃないか?」
という風に考えて今回質問をしたという流れです。

ということで実際どうなんでしょうか?
動画を見てみてください↓

ここから先は

2,611字 / 1画像
ウエイトリフター兼パーソナルトレーナーの山城と100m10秒56のベストタイムを持つパーソナルトレーナー前田によるスプリントとクイックリフトの関係性に関する考えをまとめた記事になります!

クリーンやスナッチの指導(#挙活)でお馴染みのウエイトリフター山城聖也と、100m10秒56のベストタイムを持つパーソナルトレーナー前田に…

サポートしていただけると嬉しいです!サポートは記事を書く活動費に使わせていただきます!