見出し画像

私の図解の使いどころ3パターン

この記事は図解 Advent Calender 2020に参加しています🎅
https://adventar.org/calendars/5653


文章を書くための図解

個人事業主になりたてで、色々なことを吸収中のアレグロペンギン です🐧

そのひとつとして、「契約書を作ったり、ちゃんと読めること」は結構大事だと思っていて、知人の弁護士さんに色々教えてもらいつつ半年くらいでリテラシーが高められた気がします💡

こちらの記事でも紹介しましたが、契約書を作るときに文章を作る前に図にしてみると、すごくわかりやすくて今後もこのやり方は私の型のひとつにしたいなと思っているところです。

図解➡︎文章だけでなくて、文章➡︎図解もやってみようと思って、それ以来Twitterやnoteで図解の方と繋がって交流しています。
☕️先日参加した図解お茶会

文章をわかりやすくするための図解

図解お茶会.001

抽象的な考えや文章を図解することで、長い文章を普段好んで読まない人とも繋がることができると思っています。
私もこれから営業を頑張っていかないと、ということで資料を作っていて、動画やブログなど色んなところで図解を取り入れています。

お茶会でもそんなことをみんなで語りました。お堅い申請書類に図解を加えると申請が通りやすいという話はとても興味深かったです。

図解お茶会.003

会議に図解を取り入れる

これらに加えて最近良いなと思ったのが、アイデア出しの出発点に図解を持ってくることです。
私は自身のビジネスモデルを作っては壊し作っては壊し、しているのですが「そもそもビジネスモデルってなんだっけ」と考えることで新たなアイデアのヒントになったりします。

スクリーンショット 2020-12-12 18.37.17

(アイデアが散らばってもこの図を見れば帰ってこれる)

▼この図解での「ビジネスモデル」はこちらの本に書いてあることを参考にしました。

これは1人で考えているときだけではなくて、会議で話が散らばったときにも役に立ちました。
「ビジネスモデル」といった、人それぞれ定義が違いそうな言葉が会議で頻発するときに、このようなシンプルな図解を活用すると一旦話を収束させることができて良いかもしれません。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?