見出し画像

お守りにもなる魔法のシール

こんにちは。
花です。
※移行記事です(2023.5.29執筆)

今回は、押し花活動記事です。


子育て中のご家庭は、5月どうお過ごしでしょうか。新学期や進学の環境の変化で不安定になる時期でもあります。


我が家も最近、憂鬱な朝を迎える日もあります。そこで、私は押し花を活用してみたんですよね。

押し花によるメッセージカード、シールの作成です。押し花でシールを作ろうか。と声掛けすると、不貞腐れていた新一年生は目をキラキラさせて「やる!」と言います。

高学年の子も最初は乗り気ではなくても、作っているうちに自然と目がキラキラしてきます。

不思議です。花にはそんな癒やしや胸がワクワクする魔法がある気がしています。



花のシールを学校で使うノートやファイルに貼り、見てみて!と笑顔になる子ども。心を落ち着かせるお守り代わりになっている様子。憂鬱なときも、可愛いシールがあればワクワクしてくるようです。

私もケータイカバーに押し花シールを貼って、今日も小さなワクワクを楽しんでいます。


今回は、以上です。
花より。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?