「大学は勉強する場所だから、入試は勉強の学力によって選抜するべきだ」という文の意味が、あんまりわからない
「入試は勉強の学力によって選抜するべきだ」
AO入試を導入する大学が増えてきたからだろう、「大学は勉強する場所だから、入試は勉強の学力によって選抜するべきだ」という意見をよく目にするようになった。
僕自身は今後大学入試を受ける予定がなく、大学教員をしているわけでもなく、受験産業に関わっているわけでもない。当事者でもなんでもない。たかが制度の変更の一つ、「無関係に暮らしを営む」とひとたび決め込んだなら、そのまま柵から出んでいい群羊の一匹に過ぎない。
だが、あんまりにもその意見を見るためにだんだん気になり始めた。
なんだろう、荒くない?
さすがにちょっと、飛躍の多い意見だなと思う。言ってる奴ら、本気で「これが正しい意見だな!」と思って言ってるのだろうか。さすがに荒くないか。目につくたび気になる。どこまでもしっくりこない。あんまり意味がわからない。
気になるものは仕方がないので、ちょっと小言をまとめる必要がある。ということで、ここから先はオール小言である。もしかしたらただ単に俺が狂っているだけなのかもしれないので、「言ってること変だな」と思ったら早急に教えてほしい。
同じ構文の文で考えてみよう!
まずこの文は、同じことをやるからには、その種目の能力で選ぶべきだということを言っている。同じ構文の文を作って、見比べてみよう。
一見、筋が通っている感じがする。説得力もありそうだ。オリンピックについて言うならば、きっとそのままで成り立つ。うん。オリンピックの代表は成績順で選ぶべきだな。賄賂とか依怙贔屓とかいいわけないしな。
では、この構文でものを言えばなんだって正しく響くのだろうか。いや、そんなことはない。構文が作用する条件というものがある。
例えばオリンピックの文の場合、国内大会とオリンピックで大きく変わるのはレベルだけだ。もちろん大会によって細かな規定の違いなどはあるだろうけれど、成果の出方や取り組み方が大きく違うことはない。だからこそ、「同じことをやるからには、その種目の能力で選ぶべきだ」という主張が成立する。
しかし、この構文に先程の、入試の選抜方法の議論に関するあれこれを打ち込んだとき、この文は同じ説得力を維持できない。なぜなら、「勉強」という単語が、こっそり2つの意味で使われているからだ。
2つの「勉強」は違う
なにせ、「大学における勉強」と「高校までの勉強」は、同じ「勉強」という語で表現できるだけで、結構別のものだからだ。科目・分野への枝分かれ、成果の出方、自主性の増大、様々な面において「勉強」の意味合いが変わる。
するとこの文は、本当は以下のように書き換えるべきものなのだ。
「大学の勉強」と「高校までの勉強」の達成度の間には、もちろんある程度の相関関係があるだろう。でも、この2つがまったく同じであるかのように言い切ってしまうのは、かなり軽率だなと思う。なんかこう、言ってる人の学力観の粗雑さを感じて、僕は引っかかってしまう。
大学が勉強する場所であるならば
また、もし大学が勉強する場所(=教育機関)であることを強調するなら、元の文と180度異なる結論へと導くことだってできる。
すなわち、「卒業時の学力を最大化することが目的なので、伸びしろを評価できるならば、入学時の選抜が現時点の学力以外になってもよい」という考え方もできるのだ。
勉強する場所だから、体力のある奴のほうがいい。勉強する場所だから、コミュニケーション能力のある奴のほうがいい。勉強する場所だから、家柄がしっかりした奴のほうがいい。
そういう、AO入試なんかよりずっと危ない結論も導き出せてしまう。なんだろう、「勉強する場所だから」という言葉には、学力を絶対化することの危うさがあって、それは論の建て方次第で結構な怖い結論を導けてしまうものなのだと思う。
小結
以上のようなことを思ってしまうので、個人的には、巷に流れるあの説が本当に好かない。学力入試を擁護する結論にたどり着くなら、もっと筋の通った根拠を並べるべきだろと思う。
「学力」って言葉を免罪符みたいにおっぴろげて、なんか筋が通ってるのかよくわからん、手前の価値観をはみ出してなさそうな持論を、偉そうにこれみよがしに開陳するのは、オンラインだからってさすがに不審者じみていて滑稽だ。まぬけなのでやめてほしい。自分の知り合いがあれをネットでやっていないことを祈りたい。やってるならやってるで絶対に見つけたい。そういうのは見つけるに越したことはない。
僕は学力試験で大学・大学院と進学している。そういう体験もあるぶん、学力試験を擁護したいと思ってしまうバイアスを自覚している。それもあってなんとなく「学力試験がベースのほうがいい」と思っているが、それはAO入試に比べたら、まだ比較的階層の逆転が起こりやすいような気がするからである。データなんか一つもなく、声高に主張したことはない。
サポート頂けた場合、ライブ会場費、交通費などに宛てます。どうぞよろしくお願いいたします。