見出し画像

Vol.6産業保健系 知のコンパスコレクション テレワーカーのプレゼンティーイムズの要因、デジタルツールを用いた慢性腰痛への介入

疼痛を有する男女のテレワーカーと、疼痛を有さない男女のテレワーカーという4つのグループ間で、プレゼンティーイズムに差があるかどうかを調査した。結果、女性テレワーカーでプレゼンティーイズムが最も高かった。理由は不明であるが、本研究ではテレワークが自宅で行われたため、個人的なライフワーク葛藤が関係している可能性がある。
すべてのモデルにおいて、筋骨格系の傷害よりも全体的な心理的苦痛がプレゼンティーイムズの主な要因であることが示された。

Hiroshi TAKASAKI, Female teleworkers with pain have the highest presenteeism, where its primary contributing variable was not those of musculoskeletal disability, Industrial Health, Article ID 2024-0068, Advance online publication August 05, 2024, Online ISSN 1880-8026, Print ISSN 0019-8366, https://doi.org/10.2486/indhealth.2024-0068, https://www.jstage.jst.go.jp/article/indhealth/advpub/0/advpub_2024-0068/_article/-char/en

慢性腰痛(CLBP)管理において、運動療法は重要だが実践と継続が課題とされている。本研究では、ウェブ上の教育とモバイルアプリを用いた運動療法の効果を評価した。その結果、主要エンドポイントである仕事生産性の改善では従来の治療と差はなかったが、痛み、QOL、運動恐怖症などの指標で有意な改善が見られた。興味深いことに、運動療法のコンプライアンスが良好で、半数以上の患者が75%以上の遵守率を示した。コンプライアンスの高い患者では、仕事生産性、CLBP症状、身体機能が臨床的に意義のある改善を示した。これはデジタルツールが運動継続に寄与した可能性を示唆している。

Itoh N, Mishima H, Yoshida Y, Yoshida M, Oka H, Matsudaira K. Evaluation of the Effect of Patient Education and Strengthening Exercise Therapy Using a Mobile Messaging App on Work Productivity in Japanese Patients With Chronic Low Back Pain: Open-Label, Randomized, Parallel-Group Trial. JMIR Mhealth Uhealth. 2022 May 16;10(5):e35867. doi: 10.2196/35867. PMID: 35576560; PMCID: PMC9152720.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?