マガジンのカバー画像

経済・投資 ベストセラー記事

80
経済・投資ジャンルのベストセラー記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#お金について考える

1月1日に新NISAで買った個別株と投資信託の内訳と利益を出しつつ、クリエイターに投資を促す投稿

今回は珍しく記事に課金してます。儲けたいんじゃなくて、たった一月分でも投資の利益を書くってのはあれこれ面倒くさいアレが伴いそうなので、すまんが先を見たい人はちょっと課金してってくださいってことにしました。 あ、読んだ内容とか投稿している画像をXとかinstaとかで言わんといてね。大した儲けでもないけど、やっかまれるのも面倒だし。 で、この下、課金されている部分で書かれているのは 1.まずは一覧のまとめ画像(バナーでぼかしてる部分を明確にした画像) 2. 新NISA開始の

¥200

コツコツやる新NISA投資。

今年も早くも1ヶ月が終わろうとしている1月30日。 月末なんで、12月から真面目にやりだしたNISA投資の効果をシェアしたいと思います♪ 12月15日の記事を見ると、数万円のマイナスをたたき出していましたが、 今現在はどうなっているでしょうか? 記事はメンバーシップ限定や有料記事にしていたりするので、興味がある人は覗いてみてね♪ ちなみに、12月時点での年間配当金額は17000円程度でした。 1.1月30日時点での予定配当金額ご覧の通り、現在の予定年間配当金額は、

¥200

新NISAにおける高配当株投資マイルール

おはこんばんにちは、七海です。 今回は、タイトル通り「新NISAにおける高配当株投資におけるマイルール」のお話です。 1月になり、新NISAがスタートしました。 高配当株に人気が集まっている中、まずは「高配当株ってなに?」って方もいるかもしれませんね。 株価で配当利回りを算出するため、株価が高ければ配当利回り低くなります。 逆に、株価が下がればその分配当利回りは高くなります。 そのため、配当利回りが高い場合は、安全な企業なのかのチェックが必要です。 私の場合、高配当株投

¥100

新NISAで築く“無敵定年”生活! 5つの年代別投資プランで幸せな未来への第一歩を踏み出そう

新NISA(個人型確定拠出年金)が2024年からスタートする。これは20年間非課税で最大1800万円まで投資できる画期的な制度だ。 本記事では、新NISAの仕組みや活用法を紹介しながら、5つの年代に応じた最適な投資プランを提案する。 年金と分配金だけで生活できる“無敵定年”を目指し、新しい未来への第一歩を踏み出そう! 新NISAの基本とメリット 新NISAは、2014年に始まったNISAの進化版で、毎年120万円まで非課税で投資できる。株式、投資信託、ETF、REIT

¥980