マガジンのカバー画像

IR note マガジン

1,178
上場企業のIR記事を配信するnote公式マガジンです。noteを活用し積極的にIR情報を発信する、本マガジン参加企業のIR記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#投資

[3135]マーケットエンタープライズが「解体の窓口」を運営する バリュークリエーションと業務提携を開始

※この記事は、2024年6月21日付同名リリースに一部加筆・再編集したものです。 1.リユース促進と中古農機の仕入強化株式会社マーケットエンタープライズ(東京都中央区、代表取締役社長:小林 泰士、東証プライム・証券コード3135、以下「マーケットエンタープライズ」)は、「解体の窓口」を運営するバリュークリエーション株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:新谷 晃人、東証グロース・証券コード9238)と2024年6月21日(金)より業務提携を開始いたしました。この取組によって

[3135] 2024年6月期通期業績予想の修正(上方修正)に関するお知らせ

※この記事は、2024年6月14日付の同名適時開示資料を再編集したものです。  当社は、最近の業績の動向等を踏まえ2024年5月14日公表の2024年6月期(2023年7月1日~2024年6月30日)通期業績予想を以下のとおり修正することとしましたので、お知らせいたします。 1.当期業績予想数値の修正(2023年7月1日~2024年6月30日)2.修正の理由〔売上高〕  当社グループにおきましては、事業の特性上、転居に伴う商品の買い替えや新規購入等のニーズが強まる下半期

[3135]株式会社RCと「おいくら」が業務提携を開始し「おいくら」加盟店舗数が66店舗増加

※この記事は、2024年6月7日付同名リリースに一部加筆・再編集したものです。 1.提携による仕入れ機会の創出とお客様の利便性向上へ株式会社RC(東京都大田区、代表取締役社長:大堀 直樹、以下「RC」)と株式会社マーケットエンタープライズ(東京都中央区、代表取締役社長:小林 泰士、東証プライム・証券コード3135、以下「マーケットエンタープライズ」)が運営するリユースプラットフォーム「おいくら」は、サービス向上と事業拡大を目的に2024年6月7日(金)に業務提携を開始いたし

Monthly Report May 2024

ツクルバIRチームです。 夏らしい暑い日も増えてきましたが、そろそろ梅雨が始まると思うと少し憂鬱ですね。ツクルバは、第4四半期が残すところ2ヶ月弱となり、年間の目標達成に向けて各部門が邁進し、成果報告や達成報告も飛び交い、活気に満ちています。 それでは、前回のMonthly Reportから昨日までのツクルバの取り組みについてご紹介します。 ・この記事は約3分で読めます・ 1.第3四半期決算発表スケジュール2024年7月期第3四半期決算発表を、以下の通り予定しておりま

2024.05 Monthly Report

こんにちは。コンフィデンス・インターワークス IR担当です! 2024年5月Monthly Reportのラインナップはこちらです! 1.2024年3月期 通期決算発表5月10日、2024年3月期 通期決算を発表いたしました。 2024年3月期は、2023年8月1日のインターワークスとの合併により、前期比で大幅増収増益を達成。2025年3月期も、売上高・営業利益ともに二桁成長を予想。成長率+15~20%を目指すとともに、新領域への事業拡大を見据えながらも、成長性と収益性を

【中期経営計画のここを見てほしい!~事業戦略編~】~ビジネスモデル変革の過渡期、当期はサブスク化をさらに加速!~

はじめにこんにちは!株式会社データ・アプリケーション(東証スタンダード:3848)の経営企画管理本部・経営企画グループです。 今回は、2024年5月24日に公開されました2024年3月期決算・中期経営計画説明動画の、今後の経営方針について、特に事業戦略について深堀解説をします! さてさて、突然ですが、皆様、「VUCA(ブーカ)の時代」という言葉を耳にしたことはありますか? VUCAとは「変動」「不確実」「複雑」「曖昧」の頭文字を取り上げた造語であり、新型コロナウイルスの

【コンフィデンス・インターワークス:7374】2024年3月期 通期決算 -成長戦略の進捗編-

株式会社コンフィデンス・インターワークス IR担当です。 2024年5月10日に発表いたしました、2024年3月期 通期決算につきまして、こちらの記事では、成長戦略の進捗・事業トピックについて、最新状況を補足説明いたします! 成長戦略の基本方針当社では、「業界特化型のバーティカル人材サービス」を展開する上で、”狭く”業界をターゲティングし、”深く”クライアント内部に入り込むことで「カテゴリーNo.1」を目指すことを基本戦略としております。創業時から手掛けるゲーム・エンタメ

[3135]2024年6月期 第3四半期決算概況

2024年5月14日公表の、株式会社マーケットエンタープライズ 2024年6月期第3四半期決算概況について、お知らせいたします。詳細につきましては同日公表の開示資料をご確認ください。 1.2024年6月期 第3四半期決算概況2024年6月期 第3四半期ハイライト 当第3四半期連結累計期間の売上高は132億円(YoY+18.8%)、売上総利益は48億円(+16.1%)と引き続き好調に推移しました。この主な要因は、2Q以降個人向けリユース分野の生産性向上施策が順調に進捗してい

【コンフィデンス・インターワークス:7374】2024年3月期 通期決算 補足説明 -セグメント別業績・施策編-

株式会社コンフィデンス・インターワークス IR担当です。 2024年5月10日に発表いたしました 2024年3月期 通期決算、皆さまご確認いただけておりますでしょうか? 2024年3月期は、2023年8月1日のインターワークスとの合併により、前期比大幅増収増益を達成。2025年3月期も、売上高・営業利益ともに二桁成長を予想しております。 24年3月期の業績 及び 25年3月期の業績/配当予想につきましては、以下の記事でもポイントを絞ってお伝えしております。 こちらの記事

2024年3月期 通期 決算発表のお知らせ

こんにちは。フーディソンのIRチームです。 早速ですが2024年5月13日に開示いたしましたリリースおよび同日開催の決算説明会についてご案内申し上げます。 開示資料決算短信 2024年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算説明資料 2024年3月期 通期 決算説明資料 2024年3月期 通期 決算補足資料(データシート) 2024年3月期 通期 決算説明会動画 2024年3月期 通期 決算説明会スクリプト(質疑応答付き) その他適時開示 取締役候補者の

Monthly Report April 2024

ツクルバIRチームです。 あっという間にGWが明け、夏を感じる暑い日も増えてきましたね。ツクルバでは第3四半期が終わり、5月からは第4四半期。来期(8月~)の準備も始まっています。 それでは、前回のMonthly Reportから昨日までのツクルバの取り組みについてご紹介します。 ・この記事は約4分で読めます・ 1.第3四半期決算発表スケジュール2024年7月期第3四半期決算発表を、以下の通り予定しております。 ・第3四半期決算発表(TDnet及びツクルバHP)  

【エイチーム(3662)】『Kabu Berry 個人投資家向けIR説明会』書き起こし記事・動画の公開(2024年5月6日開催)

2024年5月6日(月/祝)に開催された「Kabu Berry」主催の「個人投資家向けオンラインIR説明会」の書き起こし記事及び動画が公開されましたので、下記の通りお知らせいたします。 投資家の皆様に当社に対するご理解を深めていただき、投資判断のご参考としていただけますと幸甚に存じます。 書き起こし記事(質疑応答あり) アーカイブ動画 当日の発表資料 ■Kabu Berryについて Kabu Berry(カブベリー)は、名古屋市を拠点に2006年に開始した個人投資家

【コンフィデンス・インターワークス:7374】2024年3月期 通期決算 -速報-

株式会社コンフィデンス・インターワークス IR担当です。 本日 2024年5月10日、2024年3月期 通期決算を発表いたしました。 2024年3月期は、2023年8月1日のインターワークスとの合併により、前期比で大幅増収増益を達成。2025年3月期も、売上高・営業利益ともに二桁成長を予想しております。コンフィデンス単独でも上場時から順調に成長を続けてきたことに加え、合併により売上高の成長ペースが加速しております。 今回は、速報情報として、概要にポイントを絞ってご説明いた

ユナイテッド(2497)|2024年3月期 通期決算ポイント解説

みなさま、こんにちは。ユナイテッド株式会社(東証グロース:2497)のIR担当です。5月9日に発表しました2024年3月期 通期決算のポイントをお伝えいたします。 詳細につきましては弊社HPにて公開しております開示資料をご覧ください。 ■決算短信 https://united.jp/ir/uploads/KNWujEcJJKigsfUHSLhyBE2La55XNE.pdf ■決算説明資料 https://united.jp/ir/uploads/fBJ7R5ejSCk8