マガジンのカバー画像

IR note マガジン

1,173
上場企業のIR記事を配信するnote公式マガジンです。noteを活用し積極的にIR情報を発信する、本マガジン参加企業のIR記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

居酒屋、カラオケ、宇宙船!?チャラン・ポ・ランタンさんの生配信コンセプトが映えてて楽しい話

こんにちは、THECOO広報IR担当のmihoです。 「リアルタイムにファンとコミュニケーションが取れる生配信だから、内容にこだわりたい!」 「やりたい企画があるんだけどいい場所ないかな」 「コロナも落ち着いてきたし、リアルイベントを再開したいな」 そんなご相談を日々アーティストの皆さんからいただきます。 THECOOはこれまで自社スタジオを活用した、生配信・ファンミーティング・音楽ライブ・MV撮影・謎解きイベント など、ファンとアイコンの距離がより近くなる施策をご提

中期経営計画(2023/4~2026/3)のご案内

アドソル日進・広報IR担当です。 2023年5月に策定した中期経営計画をご案内します。 新・中期経営計画「New Canvas 2026」 2023年5月に発表しました 新・中期経営計画「New Canvas 2026」の概要をお伝えします。 アドソル日進のウェブサイトにも新・中期経営計画「New Canvas 2026」を公開していますので、是非、ご覧ください。 1.新・中期経営計画 「 New Canvas 2026 」 新・中期経営計画のポイントは、大きく4つで

アドソル日進(東証プライム3837)2024年3月期 第1四半期決算のご案内

2024年3月期 第1四半期決算概要をご案内します。 アドソル日進のIRウェブサイトと合わせてご覧ください。  株主・投資家情報 - アドソル日進 (adniss.jp) 業績サマリー・売上高:「3,395百万円」(前年同期比11.3%増) →社会インフラ事業でのエネルギー関連や先進インダストリー事業のDX関連などが堅調に推移 ・営業利益:「338百万円」 (前年同期比62.8%増) ・営業利益率: 「10.0%」(前年同期比+3.2ポイント)  →処遇改定(平均5%、最

202309 フォースタマンスリーレポート

フォースタートアップス株式会社(証券コード:7089)の2023年9月における各事業・サービス別の動きをまとめました。 全社2016年9月1日に設立したフォースタートアップス株式会社(当時 ネットジンザイバンク株式会社)は、創業7周年を迎えました。 なお、IR note の記事においても、これまでの7年を振り返っておりますので、ぜひお読みください。 タレントエージェンシーHuman Capitalist この度、パーソルキャリア株式会社が主催する「HeadHunter

【サイバーセキュリティクラウド】3分で読める!IR担当が考えるWAFマーケットの未来

こんにちは! 株式会社サイバーセキュリティクラウドのIR担当です。  IR noteを書き始めて約3ヵ月が経過しました。  これまでは、Monthly Reportや決算の解説を投稿してきましたが、「当社に対して深く知ってもらいたい!」という想いから、マーケットやプロダクト、社内制度等について様々な視点で解説していきます! 今回のテーマは、題して、 【5分でわかる】IR担当が考えるWAFマーケットの未来です。 セキュリティ市場の分類  企業のサイバーセキュリティ対策は

【IRの裏側】セーフィー社との合同IRセミナーイベントレポート

みなさま、こんにちは!スパイダープラスのIR担当、石田です。 このたび【IRの記録】【IRのまとめ】に次ぐ新コンテンツ【IRの裏側】を連載開始いたします! 【IRの裏側】では、文字どおり「スパイダープラスIRチーム」の活動や、各IR施策の目的等について解説していきます!(IRに関するナレッジシェアの記事が多くなってくるかもしれません) 初回は、2023年9月20日にセーフィー株式会社(東証グロース:4375)と開催した合同IRセミナーについてです! セミナーを通して「

アディッシュプラスとMaaSのはなし

こんにちは! アディッシュ(証券コード:7093)のIR担当の中村です! 今回のnoteは、当社の子会社:アディッシュプラス株式会社(以下、アディッシュプラス)でカスタマーサポートをしている「MaaS」について解説をしていきます。アディッシュプラスではMaaS領域で発生するカスタマーサポート業務を、設計から運用まで支援・代行しております。 MaaS(マース)とは「Mobility as a Service」の頭文字を取り、「MaaS(マース)」と呼ばれています。MaaSと

【トビラシステムズ】2023年9月活動記録

前回の活動記録から、昨日までのトビラシステムズの取り組みについてご紹介します。 ▼ 8月の活動記録はこちら ■第3四半期 決算発表①決算説明会 2023年9月8日(金)に、2023年10月期第3四半期の決算発表および決算説明会を行いました。 決算説明会にご参加いただきました株主・投資家の皆様、ありがとうございました。 決算説明動画、書き起こしについても決算発表当日に公開しておりますので、当社へのご理解を深めていただくきっかけになれば幸いです。 ▼決算説明動画の書き起

IR Monthly Report [2023年9月号]

こんにちは、フーディソンのIRチームです。 ようやく猛暑が終わり秋めいてきました。今月末で第2四半期が締まりますので、次回の決算発表に向けて準備を進めてまいります! それでは、以下、9月の動向に関して投資家の皆様にお伝えしたい情報をまとめていますので、最後までぜひご覧ください。 1. 今月のトピック◆フルフィルメントセンター見学会を開催 機関投資家やアナリスト向けに弊社のフルフィルメントセンター(以下FFC)の見学会を開催しました。大田市場内にある大田市場FFCだけで

【GA technologies】2023年10月期 第3四半期 決算説明会の質疑応答のまとめ

こんにちは、GA technologiesのIR担当です。 当社は9月14日に2023年10月期 第3四半期の決算発表を行いました。 詳細については、以下のnoteをご参照ください。 今回は、決算説明会の際にいただいた質問の内容とその回答をまとめました。 ぜひご覧になって下さい。 回答者: 代表取締役社長 執行役員CEO 樋口龍 執行役員 CFO 藤川祐一 A:スピカコンサルティングは、グループジョインしてから非常に順調に立ち上がっています。基本的にM&A 仲介業界の

上場からちょうど1年が経ちました

こんにちは。 グラッドキューブ(証券コード:9561)IR担当の財部(たからべ)です。 昨年の9月28日にグロース市場へ新規上場して、今日でちょうど1周年を迎えました。 世界的に様々な変化がある中で1周年を迎えられたことは、株主のみなさまを始めすべてのステークホルダーのおかげと感謝しております。 今回は、上場からこれまでの活動の振り返り記事を配信させてください。お付き合いのほど、どうぞよろしくお願いいたします。 上場準備中の状況 上場準備期間中はSaaS関連銘柄が評価され

マーキュリー:イーサリアム(ETH)をステーキング銘柄に追加~マーキュリーのステーキングは9銘柄に!~

こんにちは、セレスIR 担当です。マーキュリーで新たにイーサリアム(ETH)によるステーキングを開始しました。 2023年9月27日 リリース https://ssl4.eir-parts.net/doc/3696/tdnet/2340191/00.pdf イーサリアムは、分散型アプリケーションのためのプラットフォームです。ブロックチェーンに「スマートコントラクト」という機能を組み込んでいるのが特徴です。 イーサリアム(ETH)はビットコイン(BTC)に次いで世界で2番目に

プライム市場上場維持基準の適合に関するお知らせ

こんにちは。 ファイバーゲートIRチームです。 当社グループは、2022年9月13日に東証プライム市場の上場維持基準への適合に向けた計画を提出(上場維持基準の適合に向けた計画)し、その内容について開示しております。 この度、2023 年6月30 日時点において東証プライム市場の上場維持基準にすべて適合していることを確認しましたのでお知らせいたします。 詳細は下記適時開示をご覧ください。 ■2023年09月13日適時開示 ◇プライム市場上場維持基準の適合に関するお知らせ

「Co-Assign」とシステム開発会社・コンサル会社に共通する課題のお話

みなさんこんにちは。 アイリッジ IR担当です。 さて、いきなりですが、 当社の「Co-Assign(コーアサイン)」導入企業が増えてきています。 本日は、そんな「Co-Assign」というサービスについて私なりにご紹介していきたいと思いますのでよろしくお願いします。 おお、導入が進んでいるじゃあないか! 開発リソース最適化プラットフォーム「Co-Assign」! なんといっても『アサイン管理の脱Excel化』が進む! なるほど・・・ ところで「アサイン管理」ってなに