マガジンのカバー画像

東北楽天ゴールデンイーグルス 記事まとめ

813
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【PL】12球団ベストユニフォーム(パ・リーグ篇)

 週刊ベースボールにて、僕が尊敬してやまない綱島理友先生が「12球団ベストユニフォーム」というコラムを書いていたので、勝手ながら僕もそれに便乗させていただくこととしよう。いつもセ・リーグからばかりなので、今回はパ・リーグから。 オリックス まずはパ・リーグの最古参のオリックスから。合併こそあったものの、戦前の昭和11年からある歴史の深い球団である。今回、吸収された近鉄は「番外編」の項を用意し、そこで紹介させていただく。  オリックスのベストユニフォームには、ブルーウェーブ

【まとめ】 12球団最年少指揮官が掲げる楽天再生ビジョン

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

まわりくどい             ――画像しりとりはじめました(#213)

(#212) 悪魔→「ま」→ まわりくどい ―――――――(10,629字) ――そういえば、昨日見に行くって言ってた 北海道日本ハムファイターズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルスの試合、どうだった? ……いや、そこ 日ハムが勝ったでいいぢゃん……💦💦 「わしほー🦅\(^o^)/」 ……でおなじみ (?) のゴールデンイーグルスだけに( ̄∀ ̄)……って、 鷲の負けだす――は、さすがに表現がまわりくどい。 たぶんコイツ、私みたいに相当ひねくれた性格なんやろなぁ……(

安樂という男は人相が悪すぎるね…!?👎😵 ひとこと言いたい(21)

【ひとことの0021】😲 安楽智大の〝パワハラ増長〟 後ろ盾となったマー君、後ろ盾の三木谷オーナー… 楽天チーム内での腫れ物扱いを招く構図に 12/4(月) 17:00配信 夕刊フジ 田中将大が謝罪も…拭えないもう一人の〝ヤバイ人〟 安楽智大パワハラ問題 若手に心身の負担「厄介で絡むの辛い」ベテラン 2023/12/2 13:23 zakzak またまた、仲の良いであろう3人が飲みながら、 会話を楽しんでおります。 友人:✋😂🍺※酔っ払い中 「元プロ野球ファンの3人だ

2024東北楽天ゴールデンイーグルス、わかんね

新年1発目です、しげお@あくらい【公式】です。 補強情報やらなんやら動きが上手い具合に分からなくて書けずにオンオン鳴いてましたが一旦書いておこうと思います。 2024年春季キャンプの1軍と2軍の振り分けも発表されましたし、こちらもぜひ! ・補強情報2024年1月20日時点で分かってるの ☆山田遥楓選手(育成契約) ☆櫻井周斗投手(現役ドラフト) ☆コディ・ポンセ投手 ☆ニック・ターリー投手 投手3人、野手(育成契約)1人 先発起用だと思うポンセ投手、リリーフ起用濃

【2024前評】 昨年田中和基がみせた名脇役ぶり

あるときは円陣シンガー、あるときはバイプレーヤー今日は新外国人ターリーがSNSでトレンド入り。 昨年12/27に楽天と契約合意しながら、メキシカンリーグのモンクローバ・スティーラーズが今朝ターリーの入団を公式発表。朝からX上をざわつかせているが、 それはさておき、今回はジェットさんについて。 選手会長に就任し、8月には30歳を迎える田中和基。 試合前の円陣シンガー、守備に走塁の名脇役。バイプレーヤーとしてプレーした昨年の活躍が、独特で凄すぎだったので、ここに書き記して

有料
100

プロ野球セリーグパリーグ順位予想2024!12球団戦力分析まとめ

こんにちは! プロ野球のファン歴20年の私が、 2024年のセリーグとパリーグの 順位予想をしました! この記事だけでは書ききれないので、 それぞれ別記事でまとめています。 気になる記事をご覧頂けると嬉しいです♪ 【プロ野球】セリーグパリーグ順位予想2024順位予想と共に、 先発ローテーションの強さ 中継ぎ投手陣の強さ 打線の強さ 機動力 守備力 それぞれを星5段階で評価して その理由も詳細に書きましたので、 楽しんでご覧くださいね! 【プロ野

【最終版】 2024年楽天イーグルス選手の自主トレ人脈表(2/2朝更新)

自主トレ打上げ。続々と仙台へ昨日1/22(日)は、自主トレ最終日を迎えたところが多かった。 1/13(土)に渡米した荘司康誠も同日帰国の途へ。その途上、「飛行機暇なので初投稿しやす」とスレッズを開始している。 今週、選手たちは続々と本拠地・仙台に集結する。おそらく1/30(火)のJR仙台駅壮行会を経て、一路キャンプ地の沖縄に向かう予定になる。 X上で年始から断続的に自主トレ人脈表を投稿した。 あるときはフォロワーさんが一気に40名増えて僕を驚かせ、そのなかには・・・(

有料
100

【2024前評】 清宮虎多朗、開幕前の支配下登録あるのか?ないのか?

キャンプ、育成では清宮、山田が1軍スタート1/19(金)、金武キャンプのメンバー振り分け発表があった。 1軍メンバーは昨年比5人減の42人。 目玉といえば、清宮虎多朗、山田遥楓の育成2名の抜擢だろう。 山田の支配下登録は既定路線のはずだ。 「二塁、遊撃を守れる内野手の層を厚くしたい」という今江敏晃監督の要望を受けての補強だからだ。彼は2軍では好成績を残し、1軍ではバイプレーヤーとしての実績を複数年有している。 問題は年男・清宮の支配下登録なのだ。 近年の楽天では稀に

有料
100

誕生日に愛車購入発表する奴。

Youtube日向坂ちゃんねる「富田、車を買った」誕生日に「ジャングルグリーンのジムニーシエラ」を買ったすーじー! もちろん「自動車保険はソニー損保よね?」by小坂菜緒&上村ひなの。 富田鈴花※この日はSHOWROOM配信も! Youtube櫻坂チャンネル「実家に帰省してvlog撮ってみた」意外な光景を見られるのでおすすめしたい! 【出演メンバー】松田里奈、小林由依、井上梨名、遠藤光莉、大園玲、大沼晶保、田村保乃、山﨑天、石森璃花、遠藤理子、谷口愛季、中嶋優月、的野

【検証】 入団時話題になったあの爆肩は本物か?!

人気ゲームの査定が意外な結果楽天で最も強肩を誇る内野手は、おそらく永田颯太郎だ。(16時追記:山田遥楓を失念。山田を除いてw) 実況パワフルプロ野球による昨季終了時データによると、主な内野手の肩力は下記のとおり。残念ながら国立台湾体育運動大からの逆輸入になった育成2年目は、ゲームに登場していない。 KONAMIの査定によれば、最も肩が良い楽天内野手は浅村だという。 驚きである。驚きだが、このゲームは選手のことを良く調べていて、けっこうその特徴を伝えている。 だとすると、

有料
100

【2024前評】 ベテランのなせる技。今年13年目の岡島豪郎に期待すること!

昨年は両翼のみならずセンターでも奮闘2013年の優勝戦士もプロ13年目。 9月で35歳になる岡島豪郎が山口・下関での自主トレを公開しました。 例年一緒に自主トレしている田中和基に加えて、今年は田中貴也、小深田大翔、ロッテの大下誠一郎も加わる5人組で始動。打撃投手の宮川将もお手伝いで加わり、ヨガ、ピラティスの河室里穂子さんをゲスト講師に招くなど、充実した自主トレを送っているようです。 それにしても、昨年は素晴らしい活躍でした! 410打席と規定打席に準じるボリュームで稼働

有料
100

【記録】 鷲の左腕力投派リリーバーは松井裕樹に準じる豊富な回転量! 球速と回転数でみる2023年パリーグ投手27人のストレート

野球中継のサービスが4年ぶりに復活※この記事は氏原英明さんが主催するWEBマガ『PLジャーナル限界突パ』との連動企画になります。 新型コロナウイルスが5類移行した昨年は、プロ野球にも「日常」が戻る1年になった。声出し応援が解禁され、侍ジャパンWBC優勝も追い風に観客動員数はセ・パともに前年比約200万人増だったという。 と同時に、お茶の間の野球中継にもコロナ禍前の日常が戻ってきた! コロナのときは感染防止対策のため中継クルーも必要最小限の人数だったはず。それによって

有料
200

【2024前評】 高卒4年目覚醒なるか?! 楽天のドラフト戦略をも左右する入江大樹の成長スピード

入江大樹、高卒4年目次世代ショートを担う大型内野手・入江大樹の成長。 この点も今年の楽天、今江新体制の見どころの1つと言えます。 大阪府堺市出身、福泉小~堺ビッグボーイズ~仙台育英高を経てプロ入りした21歳は、今年高卒4年目。大学に進んだ同級生が秋のドラフトでプロ入りしてくるタイミングに当たるわけです。 今秋ドラフトの最大注目選手は、明治大学の宗山塁(広陵高)です。 「早くから2024年の目玉と言われ続けているショートストップ」(西尾典文) 「遊撃手としては鳥谷敬以来の

有料
100