マガジンのカバー画像

埼玉西武ライオンズ 記事まとめ

544
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

パリーグは「投高打低」の予感。その象徴だった西武―ロッテ。両チームとも六回までノーヒットだった

今シーズンのパリーグは「投高打低」の予感、それを象徴するような試合だった。20日に行われた「西武対ロッテ」は六回まで両チームともノーヒットという投手戦。手に汗握る試合展開に、選手もファンもハラハラしたことだろう。 所沢であった西武―ロッテの5回戦。両チームの先発は西武が松本航投手(25)。ロッテは美馬学投手(35)だった。 両投手共に中盤までヒットを許さない白熱した投手戦。ここまで来ると先発の2人とも、先にヒットを打たせてなるものかと思っただろう。 初安打が生まれたのは

西武鉄道「駅の推し獅子」プロジェクトで全選手・全駅の起用理由をこじつけてみる

3月24日に西武鉄道と埼玉西武ライオンズから「駅の推し獅子」なる新しいプロジェクトが発表されました。 これは西武鉄道91駅がそれぞれ推し選手を設定し、それぞれの駅がポスターなどで推し選手を応援していくというもの。 西武鉄道からのリリース https://www.seiburailway.jp/file.jsp?newsroom/news/file/20220324_oshi-jishi.pdf ライオンズからのリリース そして注目したのはライオンズHPに記載があったこの

埼玉西武ライオンズ様より野球用具をご寄贈頂きました✨

埼玉西武ライオンズ様より小学生・中学生・高校生用バットを寄付いただきました✨ 〜関連記事〜 これまでの課題であったお子様のサイズに合う幅広い種類(小・中・高・軟式・硬式・長さ・重さ等)のご提供が可能となりました✨ 埼玉西武ライオンズ様よりご寄贈頂きましたバットは、JFSがサポートするひとり親家庭のお子様、また児童養護施設の子どもたちへお届けいたします。 弊団体は、各家庭における経済的事情・環境的な事由により、スポーツに取り組むことが難しい子どもたちへ、スポーツを始める

俺のヒーロー、森友哉

4月3日、今日は雨が降っていて、仕事に行きたくないな~などと思いながらTwitterを眺めていたら、「森友哉 登録抹消」の文字が目に飛び込んできた。 なんで? なんでだ? 絶好調の山川が怪我をして離脱して、そんなまさか森くんまで怪我で離脱? 野球の神様がいるとしたらマジでしばき倒すぞ本当に。なんて思いながら、続報を待った。 結果、森くんの骨折は「右示指基節骨骨折」というもので、どうやら右手の人差し指の付け根のあたりの骨折らしく、全治はだいたい2か月くらいとのこと。 そん

【西武を語る】 埼玉西武ライオンズ#1 黄金時代と友の会

このシリーズについて 昭和53年生まれで、2022年4月現在43歳の私が、西武グループに対する思いや考察を書き連ねるシリーズをやっていきたいと思う。 私は子供の頃からずっと西武ライオンズのファンである。 ライオンズがあったからこそ、西武グループや西武と名のつくものにも興味が芽生えた。 西武鉄道、プリンスホテル。 今はいずれも西武グループではないが、流通部門として分離したセゾングループの西武百貨店、LOFT、クレディセゾン。 証券不祥事からの最上場。 創業者の堤康次郎、後を