マガジンのカバー画像

資産運用 記事まとめ

626
資産運用についての記事を自動でピックアップする、公式マガジンです。※投資はリスクを理解した上、自己責任でお願いいたします。
運営しているクリエイター

#資産形成

2024年Q2 Disney(DIS) 決算情報

決算情報 Disney(DIS)ストリーミング損失が縮小したことでアナリスト予想を上回った第2四半期決算を発表 売上高が4四半期連続で予想を下回り、エクスペリエンス事業の第3四半期の見通しが軟調になるとの見通しを示したため、株価は10%弱下落📉 Highlight ■2024 年Q2決算 ✅⭕️EPS $ 1.21  vs 予想:$ 1.10 ✅❌売上高 $ 220.8 億 vs 予想:$ 221.1 億 (前年同期比:1%増📈) 4四半期連続の売上高未達となり、2018

2023年Q4 Target (TGT) 決算情報

Target (TGT) EARNINGS BEAT!!🚀 ✅ ホリデー四半期の売上高と利益が予想を上回ったが、今年も売上高は低迷すると予想していると述べた。 株価は利益と利益率の向上が見られたことから、約12%高で取引終了📈 ■2023年Q4 決算情報 ✅ ⭕️EPS: $ 2.98  vs 予想 $ 2.42 ✅ ⭕️売上高: $ 319.2億   vs 予想 $ 318.3億 (YOY:0.23%増📈) ■2024年Q1 ガイダンス ✅ ⭕️EPS: $ 1.

企業型DCとiDeCoは両方利用できる場合があります

※この記事はお金のデザインが運営するiDeCoサービス「MYDC」の記事です。おまかせ資産運用THEOとは異なるサービスです。 企業型DCとiDeCo、利用者数が多いのは?iDeCo(個人型確定拠出年金)を利用している人たちは全国で317万人(2023年12月末)、とグラフのように利用者は増え続けていますが、利用可能な対象者数は6,700万人、利用率は4.7%と、まだまだ少ない現状です。 一方で、企業型DC(企業型確定拠出年金)の加入者数は805万人(2023年3月末)と

NASDAQが”最強の指数”と言われるワケ

皆さん、NASDAQ(ナスダック)と聞いたことはありますか?これまでオルカンや米国株式に投資してきたけど、新しいスパイスを加えてみたいと思っている方、投資にも慣れてきて他の銘柄への投資を検討したい方向けに、今回ナスダックについて取り上げようと思います!リスクが高めでよりアグレッシブな、上級者向けのインデックス投資についてお話しします。 ナスダック100とは?NASDAQ100(=ナスダック)は、革新的なビジネスモデルを持つハイテク企業100社で構成される株式指標です。これは

【株価5年で4.5倍】東京エレクトロン

今回は「東京エレクトロン」をリサーチしました。 世界の半導体産業を支えていると言っても差し支えない、日本が誇る超巨大企業です。 それでは、さっそく見ていきましょう〜 ①概要1-1 基本データ 企業理念:「最先端の技術と確かなサービスで、夢のある社会の発展に貢献します。」 事業内容:半導体製造装置に関する開発、製造、販売 設立:1963年 上場市場:東京プライム市場 時価総額:13兆3000億円 従業員数※:連結17540名 単体2045名(平均年齢43.6歳) 平均年収※

【気象情報世界No1】ウェザーニューズ

今回は「ウェザーニューズ」をリサーチしました。 天気予報やアプリでおなじみのウェザーニューズ。実は世界を舞台に活躍する上場企業でした。 それでは、さっそく見ていきましょう〜 ①概要1-1 基本データ 企業理念:「Always WITH you!」 事業内容:気象・海象・水象・地象の観測、データ収集、解析、予測、対応策情報の提供 設立:1986年 上場市場:東京プライム市場 時価総額:625億円 従業員数※:連結1134名 単体993名(平均年齢39.1歳) 平均年収※:6

レッスン1 将来のためにお金は必要なの?

人生100年時代、結婚、育児、マイホーム、旅行など 全てのライフイベントにお金は必要。 学校では教えてくれなかった「お金のこと」。 一度、将来のお金のことについて考えてみませんか? ポイント① 社会保険料や税金の増加 少子高齢化を迎えている日本は、 今後、社会保障が必要な65歳以上の割合が増えることが予想されます。 そのため社会保障制度を維持するのに、 必要な1人当たりの社会保険料や税金が現在よりも、 さらに増加すると言われています。 ポイント②物価の上昇:デフレか

【減税・給付】新たな経済対策でデフレ脱却へ決意、しかし重たすぎる税負担で手取り増えず

2日、政府与党は「デフレ完全脱却のための総合経済対策」を閣議決定しました。 今回の総合経済対策では、「持続的な賃上げや活発な投資がけん引する成長型経済」への変革をするために、以下の取組となっています。 その経済対策の施策の一つ(上図:1)として、賃金上昇が物価高に追いついていない国民の負担を緩和するための一時的な措置として「1人4万円の減税」、住民税非課税世帯への「7万円の給付」を行うということです。 減税は早ければ24年6月ごろをめどに実施される予定ですが、一年以上も

#17 まとまった資産が入ったときのリスクについて

Note、読んでいただきありがとうございます! 11月はCFP資格試験があり なかなか思うように更新ができず失礼しました。 CFP資格とは 北米、アジア、ヨーロッパ、オセアニアを中心に 世界25カ国・地域(2023年2月現在)で導入されている、 「世界が認めるプロフェッショナルFPの証」の資格です。 https://www.jafp.or.jp/aim/cfp/cfptoha/ 改めて見て思いましたが 世界が認める資格なんですね。一応。 東京都のFPの中で 20代で取得

「生命保険は不要なのか」生命保険のリアルな疑問を解説

生命保険は、万一に備え安心して生活するためのものです。 しかし、近年の健康志向の高まりや医療技術の発達により高齢者でも元気な方は増えてきています。 毎月、保険料を払っていても恩恵は得られず、何となく損した気分になりますよね。 「生命保険って本当に必要なのか」と感じつつも、親類や友人などに勧められなんとなく加入してしまいます。 公的保障制度が充実している日本だからこそ、生命保険の必要性をあまり感じないのかもしれません。 そこで本記事は、まずは簡単に生命保険について解説

米国株式投資の真実を伝える [Vol.95]2023年5月15日配信

【人生を豊かにする日経の読み方】社会人になって40年以上読み続けている日経新聞の中から気になる記事をピックアップしコメントする企画だ。毎週土曜日午前9時〜9時45分にズームへの参加形式で実施している。 参加は無料なのでご興味あるかたはPeatixでお申込みください。 以下は先週土曜日にカバーした記事の表題をいくつか。 1.マーケット振り返り(5月8日~5月12日)<主要指数> ・NYダウ -1.1% ・S&P500指数 -0.3% ・ナスダック総合指数+0.4% =駆け

有料
330

NISA制度どのくらいの人が使ってる? 資産形成に対するイメージと実態調査

こんにちは、マネーインサイトラボです。デジタルネイティブ世代のお金事情に関する調査・研究を行っているリサーチラボです。今回は第3回目のリサーチ「資産形成に対するイメージと実態調査」について、ご紹介したいと思います。 👇マネーインサイトラボの記事一覧はこちら! 今回の調査テーマは「資産形成に対するイメージと実態」です。Z世代(18~26歳)、Y世代(27歳~42歳)、X世代(43~58歳)計1,200名を対象に、資産形成に対するイメージや実際に保有している金融商品などを伺い

米国株式投資の真実を伝える [Vol.91]2023年4月17日配信

【人生を豊かにする日経の読み方】社会人になって40年以上読み続けている日経新聞の中から気になる記事をピックアップしコメントする企画だ。毎週土曜日午前9時〜9時45分にズームへの参加形式で実施している。 参加は無料なのでご興味あるかたはPeatixでお申込みください。 以下は先週土曜日にカバーした記事の表題をいくつか。 1.マーケット振り返り(4月10日~4月14)<主要指数> ・NYダウ +1.2% ・S&P500指数 +0.8% ・ナスダック総合指数 +0.3% =駆

有料
330

米国株式投資の真実を伝える [Vol.82]2023年2月13日配信

【人生を豊かにする日経の読み方】社会人になって40年以上読み続けている日経新聞の中から気になる記事をピックアップしコメントする企画だ。毎週土曜日午前9時〜9時45分にズームへの参加形式で実施している。 参加は無料なのでご興味あるかたはPeatixでお申込みください。 以下は先週土曜日にカバーした記事の表題をいくつか。 1.マーケット振り返り(2月6日~2月10日)<主要指数> ・NYダウ  -0.2% ・S&P500指数   -1.1% ・ナスダック総合指数  -2.4%

有料
330