マガジンのカバー画像

資産運用 記事まとめ

626
資産運用についての記事を自動でピックアップする、公式マガジンです。※投資はリスクを理解した上、自己責任でお願いいたします。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

GA technologiesの決算内容を3分で解説!

今回はGA technologiesの決算内容について見ていきましょう。 創業から10年で国内不動産企業の中堅どころまで成長を遂げたこの会社、その好調な決算内容はどうなっているのでしょうか? 1.PLの状況まず最初にPLの状況について見ていきましょう。 まず前提としては日本基準ではなく国際会計基準(IFRS)を採用しています。 この点、ご注意ください。 では話を戻します。 売上収益は前年比+29%の1,466億円と過去最高となりました。 事業利益は前年比+113%の21億

【株価5年で4.5倍】東京エレクトロン

今回は「東京エレクトロン」をリサーチしました。 世界の半導体産業を支えていると言っても差し支えない、日本が誇る超巨大企業です。 それでは、さっそく見ていきましょう〜 ①概要1-1 基本データ 企業理念:「最先端の技術と確かなサービスで、夢のある社会の発展に貢献します。」 事業内容:半導体製造装置に関する開発、製造、販売 設立:1963年 上場市場:東京プライム市場 時価総額:13兆3000億円 従業員数※:連結17540名 単体2045名(平均年齢43.6歳) 平均年収※

2024年1月31日 決算短信ハイライト カプコン(9697)など ③

とうとう1月31日で、決算銘柄数は300社を超えました! 本日は特に大手銘柄、注目銘柄もたくさんということで、できる限り、時間の許す限り読んでアップデートしていきたいと思います。 さて、本日の日経平均株価は朝安く始まりましたが、終わってみると220円高の36286円で終わりました。 後場から大きく切り返してきて、月末特有の需給の動きがみられた可能性がありそうです。 さて本日はFOMCを挟んだ動きとなりますので、どちらに振るか注目! そんな中での決算ですので跨ぐのに勇

有料
300

Microsoft( $MSFT ) FY24 2Q決算分析 (2024.1.30)

おはようございます、すてぃ次郎です。 今回は、マイクロソフト2024年度2四半期決算分析を纏めていきます。 定期購読マガジン「すてぃ次郎の米国株時事通信(700円)」と「すてぃ次郎とクソカブくんの米国株合同マガジン(1111円)」に含まれていますので、他に読みたい記事がある方等は購読をオススメします。 <前回記事> <Microsoft決算概要> EPS アナリスト予想:2.57$ 結果:2.93$ 売上高 アナリスト予想:56.36B$ 結果:62.020B$ (

有料
250

2024年1月30日 決算短信ハイライト ソシオネクスト(6526)など ①

3Q決算も本日よりようやく本格化! 本日の決算発表は112社に上ります。 明日31日は300銘柄越えと、今回のカレンダーはちょっと鬼です・・・。 日経平均株価は一気に駆け上がったときよりはだいぶ落ち着いて36000円台で止まってしまいました。 とはいえ、高い位置をキープしていることは間違いないため、ココからも引き続き押し目買いや外人の買い、新NISAによる個人投資家の買いがしっかりと入ってくるかに注目が集まります。 さて本日は第二弾まで合計8銘柄のアップデートを予定

有料
300

【最も増益したのは?】不動産テック「GA technologies」グループ会社11社の決算まとめ(2023年10月期)

こんにちは、官報ブログ +プラスです。 —————— 官報ブログ(無料):http://kanpo-kanpo.blog.jp/ Twitter:https://twitter.com/kanpo_blog —————— 今回は 不動産テック企業の GA technologies について書きたいと思います。AIを活用した中古不動産の総合プラットフォームなどを開発・運営する同社のグループ企業の 最新決算も出揃いましたので、数字の確認ができたグループ 11 社の決算をまとめ

有料
500

【1/29(月)決算】高配当・注目株 企業5社

皆さま、ごきげんようです🎏⚡ 1/29(月)決算で注目の企業をピックアップしていきます🏢📢 元々注目していた企業さんや、決算後に増収・増配などで注目度がUPした企業さんも含め5社を取り上げていきます🎏✨

有料
300

カバー株式会社(5253) 2024/3Q 決算予想

はじめに 2024年2月8日に予定されているカバー株式会社2024/3Qの決算発表に向け、2023年10月~12月の資料が概ね出揃いました。  当記事ではプレスリリースやIR情報などの公開情報を基に、2024年3月期第三四半期の決算内容を予想していきます。  ※当記事内で記載している内容は必ずご自身で正確性・信憑性をご精査ください。  また、当記事の内容によりいかなる不利益を被ったとしても一切の責任を負いません。投資をする際は必ず自己責任でお願いします。 2024年3月期

【過去最高益】コロプラグループのメタバース関連事業会社「360Channel」はナゼ好調なのか?

こんにちは、官報ブログ +プラスです。 —————— 官報ブログ(無料):http://kanpo-kanpo.blog.jp/ Twitter:https://twitter.com/kanpo_blog —————— 今回は コロプラの子会社でメタバース関連事業やVR動画関連サービスを手掛ける 株式会社360Channel について書きたいと思います。前期に黒字化を果たしましたが、最新決算にて過去最高益だったこともあり、これまでの決算推移やトピックス、好調の要因などに

有料
500

【気象情報世界No1】ウェザーニューズ

今回は「ウェザーニューズ」をリサーチしました。 天気予報やアプリでおなじみのウェザーニューズ。実は世界を舞台に活躍する上場企業でした。 それでは、さっそく見ていきましょう〜 ①概要1-1 基本データ 企業理念:「Always WITH you!」 事業内容:気象・海象・水象・地象の観測、データ収集、解析、予測、対応策情報の提供 設立:1986年 上場市場:東京プライム市場 時価総額:625億円 従業員数※:連結1134名 単体993名(平均年齢39.1歳) 平均年収※:6

TSM (台湾セミコンダクター)【FY23 Q4決算】

TSM (台湾セミコンダクター) が1/18(木)米国市場の取引開始前に決算発表を行ってます。 ◆企業概要◆決算内容⭕️ EPS $1.44(1.38)【YoY-20.9%】 ❌ 売上 $19.92B(19.68B)【YoY-1.5%】  →前期見通し $18.8-19.6B  →粗利率 53.0%(前期見通し 51.5-53.5%)  →営利率 41.6%(前期見通し 39.5-41.5%) ▶参考〜前回決算内容 ◆次期ガイダンス⭕️ 売上 $18.0-18.8B(1

有料
200

【イントランス】2024年度インバウンド予測

こんにちは、株式会社イントランスのIR担当でございます。 これまで当社の事業状況や業界状況などについての記事をご提供してまいりましたが、これからはより広い「観光・インバウンド業界の情報」等についてもご提供していきたいと思います。 本日は、2023年年末に公表された「2024年度インバウンド予測」についてみていきたいと思います。 目次 1.旅行動向見通し大手旅行会社であるJTBは、日本の2024年の旅行動向見通しをまとめました。 この調査は、1泊以上のビジネスや規制を含む日本

【アズ企画】【IR解説】24年2月期3Q決算発表について

こんにちは! アズ企画設計 IR担当の神部です 昨日、24年2月期3Q決算発表をいたしましたので、そちらの補足・解説をしていきます(本来であれば当日中に更新すべきところ遅くなってしまいすみません)。 1.決算概要結論、売上について残り7割ほどありますが、業績予想の変更は無く、販売用不動産在庫も過去最高の94億円ほど積み上がっています。 前年同期比では減収減益となっていますが、要因としては販売事業の期ずれで2件となったことが大きいです(後述しますが、補足説明資料の情報を増や

【黒字で着地したのは何社?】サイバーエージェント グループ会社56社の2023年9月期決算まとめ

こんにちは、官報ブログ +プラスです。 —————— 官報ブログ(無料):http://kanpo-kanpo.blog.jp/ Twitter:https://twitter.com/kanpo_blog —————— 今回は サイバーエージェントのグループ会社の最新決算 について書きたいと思います。グループ各社の 2023年9月期決算が出揃いましたので、今回は直近一年間で数字が確認できた サイバーエージェントのグループ関連会社の決算をまとめたいと思います。 すべての

有料
600