見出し画像

【noteフェス】人間の輪郭を文学とテクノロジーから読み解く セッションレポートnoteまとめ #noteフェス

note CREATOR FESTIVALのセッションから、平野 啓一郎さんと松尾 豊さんによる「人間の輪郭を文学とテクノロジーから読み解く」セッションのレポート記事を紹介します。人間の本質に迫るこのテーマに対して、参加者のみなさんがそれぞれの気づきを、ツイートやレポートにまとめてくださいました。

※9/7までに投稿されたレポートの中から、編集部が厳選した記事を紹介していく予定です。投稿、お待ちしています!

※本イベントは、note CREATOR FESTIVALの企画セッションのひとつです。くわしくは下記のリンクからご覧ください。

アーカイブ動画はこちら

・・・


■ちょっと難しいからQA集にしてみた「人間の輪郭を文学とテクノロジーから読み解く」/ぱりかん さん

難しかった……で終わらせず、Q&A形式にしてくださったぱりかんさんのnote。「難しいものって普段避けてしまうので、良い機会になりました」とも書いてくれました。セッションの復習に、おすすめです!


■「人間の輪郭を文学とテクノロジーから読み解く」感想/shiro さん

noteフェス初日のセッション「暮らしをクリエイトする」でのお話を思い出したshiroさん。今回のセッションをもとに、ご自身の感想や考察を語ってくれています。平野さんが新聞で連載していた『本心』も読みたくなったとのことです。


■グラレコしました!★【9/4(金)21時】人間の輪郭を文学とテクノロジーから読み解く (平野 啓一郎 × 松尾 豊)/市川 貴士 | 真明(シンメイ) さん


「知らん単語が息を吐くように出てくる」と感じながらも、簡潔でわかりやすいグラレコをまとめてくれた市川 貴士 | 真明(シンメイ) さん。「人間が作ったもの至上主義マウント。あるよねえ」と共感をしながらまとめていただいた丁寧なグラレコ、ぜひご覧ください。

■noteフェス3日目振り返りレポ/ayuka さん

「最高のイベントだ…!」から始まるayuka さんのレポート。ありがとうございます!「そもそも心とは何か」「心を得るには身体が必要なのか?」という議論に注目しながら、感想を書いていただきました。考えさせられるnoteです。

■【文字起こし講演メモ】note CREATOR FESTIVAL Day3./嶋田 智駄伽(ちたか) さん

「体裁や感想などは後ほど直しますが、とりあえずこのまま公開しちゃいます!!!」と、セッション終了後できたてほやほやの文字起こしを投稿していただきました。登壇者のみなさんの印象的なキーワードが満載のレポート、おすすめです。


セッション中は多くのツイートも!

・・・

noteフェスは 9/5まで

最終日の9月5日も注目のセッションが目白押しです。ぜひこちらからチェックしてみてください!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!