見出し画像

「人に気を遣わせる人」が苦手な件

わたしは世の中には2種類の人がいると思っています。

1.人に気を遣う人
2.人に気を遣わせる人

みなさんはどちらですか?

わたしは1の「人に気を遣う人」の方だと思っています。
そして、わたしは昔から2の「人に気を遣わせる人」が苦手です。

「人に気を遣わせる人」とは具体的にどういう人なのか。
今日はこちらのタイプを深堀っていこうと思います。
例えば、「おはようございます!」と挨拶をすると、いつもなら普通に「おはようございます」と返してくるのに、その日はこちらには見向きもせず
小ぃーさな声で挨拶を返してくる人。
「私、何かしたかな・・」「いやなことでもあったかな?」と考えてしまいませんか?
さらに、自分からは何もしゃべりかけてこない、あからさまに不機嫌な態度をとる。等、周りは気にしたくなくても気にせざるを得ない空気を出してくる。そんな人がこのタイプ。
これがいつも同じ態度の人ならいいんです。問題なのは、その時によって態度が極端に変わる人。こういう人、周りにいませんか?

わたしの周りには、ちょこちょこ現れます。そしてその態度を見る度に
「しんどいな・・・。」と感じます。別に気を遣わなければよいのですが、そうもいかずちょっと話しかけてみたり、話すタイミングも結構考えたりと相当神経をすり減らしてしまいます。

ちなみにわたしはこのタイプではないと思っている理由は、態度に表したら相手に嫌な思いをさせてしまうとわかっているからです。周りからも「浮き沈みないよね」とか「いつもフラットでいいよね」と言われることがあるので多分そうなんだと思います。
だから余計に、機嫌を態度に現してくる人に対して、

なぜそういう態度をとるのだろう?なんのメリットがあるのだろう?


と思ってしまうのです。

なんとなく私なりに考えたことは、
おそらくそういう人たちは、「私、傷ついてるんだよ今!」「私めっちゃ怒ってるんだけど!!」「あんなことされたらこんな態度もとるわ!」と自分の気持ちを周りに「気づかせる」ようにわざとしているのではないかということです。
自分の気持ちを自分から伝えることをせず、
相手に考えることを委ね、態度で示すという行動にでているのかなと思います。
もし、言葉で「こーいうことが嫌だったんだよ」「ああ言われて腹が立ったんだ!もうしないでね!」「こんなことがあって落ち込んじゃってさ・・」って直接伝えることができたら態度で表す必要なんてないですよね。
言われた方も「そうだったんだ、ごめんなさいね!」「それは嫌だったね!気持ちわかるよ」「大変だったね。元気出してね」等の声かけもできるでしょう。

それが伝えられないから、無言の態度をもって周りに気を遣わせ、気づいた人が自分に合わせてくれたり、優しくしてくれるのを待っている。

なんだかな。それって自分本位だよなーってやっぱり思います。
もっというと「めんどくさい」。

もちろん、そもそもいやな思いをさせた人が悪い、そういうこともあるでしょう。
でもその理由はちゃんと伝えないと多分相手には伝わらない。
態度で示すのは結局自分も相手との距離を自分からおいているわけで、よい状態とはいえないし、相手も「なんでそういう態度なのか」を憶測でしか考えられず全く見当違いのことを考えてしまうかもしれない。
だからどちらにもいいことがないと思うんですよね。

一番思うのは、自分の態度で相手がどう感じるのか想像しないのかな。ということ。想像してもそう感じてもらうことをよしとしているのかな。

その人なりにできる精いっぱいなのかもしれないですが、
できることなら話してみようよ、話せないなら態度には出さないで・・とわたしは思ってしまうわけです。でもそこは個性もあるのでどうすることもできないのかもしれませんけどね。
ただ、その都度みんなが態度で表していたら大変なことになっちゃいますよね😓
そう考えると世の中うまいこといろんな人がいて、調和がとれているんだなーとも思います。

わたしが仲良くしている人や、仲良くしたいなと思う人は
1の「人に気を遣う人」タイプが多いです。というかこのタイプの人しかいないかもしれません。
歳を重ねると、なるべく穏便に過ごしていたいし機嫌に左右されるのは厳しいわ。ということですね。(笑)

こんなこと言っていますが、わたしも内心凹んでいる時やいらっとすることはあります。でも相手に察してもらいたいとは思わないかな。むしろそれで気を遣わせてしまったら「すいません!」と思ってしまうかも。
小心者の性なのかもしれませんけどね😓「人に気を遣わせる人」はある意味メンタル強者なのかもしれませんね!

ちょっと思い立ったので書いてみました。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?