質問があります

昨日、奥さんと、久しぶりに大喧嘩したのですが、大きな謎が残りました。

喧嘩の理由なんてよくあるもので、僕が彼女の楽しい時間を邪魔ししてしまったわけです。そこから、言い合いに発展しました。ただ、時刻は22時過ぎだったので、僕は、一旦、喧嘩を打ち切って、お風呂に入ろうとしました。しかし、彼女は、僕が、お風呂に入るのが、どうにも気に入らないようです。

その理由は、脚色して言えば「喧嘩の途中で逃げてんじゃねえよ。クソ虫。なんでアタイだけ、このイライラを抱えて、てめえみたいな便所コオロギを待ってなきゃいけねえんだよ。はっ倒すぞ。ああん!?」ということです。

なので、僕の魅惑のバスタイムが、どうにも我慢ならない彼女は、さらに喧嘩を続けようとしてきます。そうなれば、売り言葉に買い言葉というもので、僕と彼女のお互いに切磋琢磨してきた強烈な言葉のラリーは、夫婦喧嘩をさらに白熱させていきます。ぐつぐつと煮湯のように沸騰していく、お互いに対する、怒り。怒り。怒り。

喧嘩はすでに、アンストッパブル。

一方、時間が過ぎ去ることで、どんどんと冷めていくものもあります。

そう、41℃の、ちょうどいい、湯船。湯船。湯船。

僕は、怒りながらも、心の中に「ああ。早くお風呂に入りたい。お湯が冷めちゃうよ。」という気持ちを抱えていました。昨日は、特に暑かったので、もちろんかいた汗が気持ち悪いわけです。僕は喧嘩をしながらも、お風呂には入りたいので、そのまま次々と、服を脱いでいきました。

お風呂に入りたい僕、お風呂に入れせたくない嫁。最強の矛と盾。一進一退の攻防、そのせめぎ合いは、延長戦にまでもつれ込みました。

最終的に、僕は、お風呂には入らずに30分以上、全裸で奥さんと大喧嘩をしました。

今考えても、謎なんですけど、あれ、なんで彼女は笑わなかったんでしょうか??

なんで、通常営業みたいに、黙々と喧嘩をやり続けられるんでしょうか??

冷静に考えても、全裸でブチギレてる男はおかしいと思います。無防備がすぎます。

というか、僕、一回、足だけ、湯船に浸かったんです。しかし、お風呂場の外から、物を投げた音が聞こえたので「おい!!物を投げるな!!」と勢いよく、湯船から飛び出して、彼女の元に注意しに行きました。

あれは、なんで彼女は爆笑しなかったんでしょうか!?

わざとやってたら、笑うでしょう。え、どんだけ怒ってるの??

彼女、普通に、渇いた声で「なに床濡らしてんの、バカじゃないの?!」ってボソッと言ってましたよ。

意味がわからなくないですか??

どう考えても、僕みたいな、ガリガリが、ビショビショで、ブラブラで、跳ね飛んで来たら、面白いでしょ!?笑うでしょ!?

なんで彼女は、怒りをずっと保てるのでしょうか??

怒りのSDGsでしょうか??持続可能な怒り社会の一員でしょうか??再生可能な怒りエネルギーを使って、燃費良く怒ってるんででしょうか??

まあ、いいです。

結局、今日は、朝から一言も、口を聞いてないです。

今日の夜は、後半アディショナルタイムで、前線に上がって、全裸で踊り狂ってやろうと思います。

みなさんは笑ってくれましたか?

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?