見出し画像

ポケカ投資はこれだけ読めばいい。

初めまして、アガサです。
過去に読んだことがある方はありがとうございます。

ポケカ投資について定期的に何かを書こうと思っても、これ以上言うことないんだよな…ってなっている記事の再投稿です。
2年前に書いた記事ですが、今でも、これだけ守っていれば絶対に損をすることはありませんでした。

今からポケモンカード投資をする方や、ポケモンカードで損をしてしまったことがある
という方に、これだけは理解をしてほしい。という基礎の基礎について簡潔に説明している記事です。

損をするのは、根本的な考え方が間違っているからです。
何を買えばいいかを聞くのはやめて、まずは上がる理由を知りましょう。

ということですが、自分語りは嫌われるので後に書くことにしましたw

参考までに、私のこれまでを話しています。

簡単に話すと、私は2年前から、ポケカに投資をしており、現在は現金だけで2000万円近く、抱えることができています。
もちろん、今も普通に仕事をしながらです。
資産は当時の10倍以上になっています。
結局はいくら投資できるか、が投資においては大切なので、元々銀行に8桁の貯金があったわけでもないですしその時もっとお金に余裕があれば、もっと増えていたのに...というやつですね。

でも、ポケモンカードのおかげで、ある程度生活に余裕ができ、現在も楽しくカードを遊んでいます。

遊戯王からポケカに移行した自分を褒めたいですが、ポケカが伸びるだろうというのは、火を見るより明らかだったので、必然だったのかもしれません。

ただ、現在は、2年前以上に一枚のカードの単価が高いので、そもそもの資産にあまり余裕のない方は、参入すら難しいかもしれません。
最低でも、”30万円は使えるお金”として貯金がある方しかやらない方が良いと思います。

今や、持っているカードの全てが大なり小なり高騰しているので、今更2年前の高騰予想が当たったなどと言うつもりもありません。
もちろん短期でこれ上がるから今買って、一ヶ月後には売る想定で買う。ということもしていますが、

特にポケカが上がる時には基本的には全部上がるのでね...
もちろん、そんななんでも上がる時に上がらないカードを買ってたなら、それは問題あるなとは思いますが。
そりゃ2年前に目をつけて始めてた人は絶対儲かっているだろって話ですから。

ぜひポケカ投資の考え方を読んでみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?