見出し画像

751.私たちの人生を、逆さまに生きてみる、逆さまに考えてみる。するとね、世界がこんなにも、変わるんだ。

Try to live our life upside down, try to think upside down. Then the world will change like this.
【お馬鹿なcoucouさんの逆さま論㊴】


©NPО japan copyright association Hiroaki


穏やかなる心 calm mind


いまのままでいい、
Stay as you are,

あせらなくてもいい、
Don't rush

心配しなくてもいい、
don't worry,

怖がらなくてもいい、
don't be afraid,

恐れなくてもいい、
don't be afraid,

急がなくていい、
don't be in a hurry,

悩まなくったっていい、
don't worry,

苦しまなくったっていい、
You don't have to suffer,

悲しまなくったっていい、
don't be sad,

何とかしなくてもいい、
you don't have to do anything

結果なんてなくていい、
It doesn't matter if there are no consequences,

無力でいい、
helpless,

正しくなくてもいい、
doesn't have to be right,

間違えてもいい、
You can be wrong,

駄目でもいい、
I don't care,

失敗したってかまわない、
I don't care if I fail,

迷惑かけてもいい、
I don't mind if you bother me,

甘えてもいい、
You can pamper me,

頼ってもいい、
You can count on me,

無視してもいい、
you can ignore

嫌われてもいい、
I don't mind being hated,

好かれなくったってかまわない、
I don't care if you don't like me,

愛されなくったっていい、
I don't care if you don't love me

ブロックされてもかまわない、


たった一人だけでもいい、
Even if it's just one person,

信じてくれる人がいて、
I have someone who believes in me,

信じる人がいればいい。
I wish I had someone to believe in.


©NPО japan copyright association Hiroaki

私たちの人生を、
our life,

逆さまに生きてみる、
try to live upside down,

逆さまに考えてみる。
Think about it upside down.


するとね、
Then,

まるで、
as if,

嘘のように、
like a lie

世界が変わることがわかる。
I know the world will change.


ああ~
Ah~

何も変える必要がなかった、
didn't need to change anything

何も変わる必要はなかった、
nothing needed to change,


このままで良かったんだと。
I thought it was fine as it was.

今のままでままで良かったんだと。
I thought it would have been better to stay the way I am now.


そう、穏やかな心のままで。
Yes, stay calm.


                 Ⓒお馬鹿なcoucouさんの逆さま論
              ⒸThe upside-down theory of stupid coucou

©NPО japan copyright association Hiroaki


©NPО japan copyright association 

coucouさんです~
みなさん、ごきげんよう~

coucouさんはね、子どもの頃から色白の美少年?まさにジュリー?髪型と服装がね。そして、とっても素直で純粋お馬鹿で穢れもなく、純粋まっすぐ君だった。

いまでこそ、ひねくれモンの天邪鬼。
だから、素直に生きてきた。
でもね、素直に生きると馬鹿にされたりからかわれたりもする。
カモトトぶるんじゃあねえよ、なんて言われたけれどその意味すら分からない紅顔の美少年(赤面症のため)

両親のいうことを聞き、先生の言うことを聞き、友人たちの意見も素直に取り入れ、誰の意見に対しても反論もないし、coucouさんよりもみんなが正しいと信じていたからね。

世の中のこともそうだよ。
世の中は正しい、政治も経済も、教育も正しい。もちろん、法律は守る。
でも、現実社会はまるで違う、そんなきれいごとなんてなかった。世の中ってまるで逆さまだったんだよね。

素直なcoucouさんはどんどん壊れていった…。
そして、今のようなひねくれモンになったのかもね。

こうして、随分と時間が書かれすぎたけれど、coucouさんは50代後半までわからなかったんだ。

そして、逆さまに考えるようになった…。

そう、穏やかに生きようと思った…。


ここまで読んで頂いて、ありがとうございます。

では、また、あしたね~



文字数2,721文字

合いするcoucouさんの息子~ぱこちゃんに贈る


【辛い時に聴いてほしい洋楽】【和訳】Bad Life - Sigrid, Bring Me The Horizon



※後半に、Ⓒひとえさんコラボ作品~【ちょっぴり悲しい癒しの童話】聞いてくださいね~



coucouさんのアーカイブス(過去作品)だよ、みてね~

coucouさんのお気に入りnoteの素敵なクリエイターさんたち~

coucouさんのホームページだよ~みんな、みてね~

Production / copyright©NPО japan copyright coucou associationphotograph©NPО japan copyright association Hiroaki
Character design©NPО japan copyright association Hikaru


©NPО japan copyright association 

62.【癒しの童話】和尚さんと小僧(楠山正雄・作)【こころ穏やか読み聞かせ】

Ⓒ一技(ひとえ)YouTubeチャンネル~仕事やご自宅、眠る前にスマホでもお聞きくださいね。


Ⓒ一技(ひとえ)【癒しの朗読】

【癒しの童話】和尚さんと小僧(楠山正雄・作)【こころ穏やか読み聞かせ】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?