マガジンのカバー画像

coucouさんのおすすめマガジン①

3,678
coucouさんのおすすめマガジン登場~coucouさんがね、大好きな、大好きなnoteさんのクリエイターさんたちの作品のご紹介~みんな~見てね~
運営しているクリエイター

#詩

短編: ある孤独への見守り ①

←前半 ネット上には桜だよりや桜前線が話題になる。 映像で観る桜は、どこか誇らしげに花を…

私、失敗しやすいので【2024年創作大賞感想文】

山根あきらさんが連載された長編小説、 『漂着ちゃん』が最終回を迎えた。 物語の最初、私は…

名文を精読・熟読・多読して一歩でも近づけるように精進しよう💛今日からしばらくの間…

私は元教育関係者です(公務員ではないです)。そのため、義務教育の中学生が使用する教科書を…

上達の探求
19時間前
96

小説: ペトリコールの共鳴 ㉖

←前半 第二十六話 喧騒はまだ終わらない ⑤体長わずか20センチ足らずのハムスターはいつ…

異常低気圧でnote連続投稿が途絶える所だった話 爆弾低気圧?

今日の午前中はnoteで記事投稿を開始してから最大の危機を迎えていました。というのも、日本列…

117

小説: ペトリコールの共鳴 ㉕

←前半 第二十五話 喧騒はまだ終わらない ④ ハムスターのキンクマはリンゴを咀嚼しながら、…

「涙活(るいかつ)」健康法 最近の日本人はあまりにも元気がなさすぎるのではなかろうか? 彼氏募集中?🐼💛

私の場合、年がら年中体調不良です。そして、湿度の高い今の時期と冬季は非常に苦手なので、あまり元気がないです。 しかし、昨今の日本人は、今の私以上に元気がないように感じます。 それで今回は、「涙活(るいかつ)」健康法と「元気を出して」関連で記事を書きます。 昨日の記事はこちらです。 元気を出して(ユーチューブ動画5選)元気を出して - 竹内まりや こちらの動画は1,000万回以上再生されている人気動画です。 川崎鷹也-元気を出して【OFFICIAL MUSIC VI

小説: ペトリコールの共鳴 ㉔

←前半 第二十四話 喧騒はまだ終わらない ③ 「おかえり。けっこう雨が降ってるね」 ハム…

続けることで何かが見えて来る🐼その何かこそが学びであり成長なのだよ💛

世の中には物事を継続できなくて困っている人たちが大勢いるようです。でも、物事を継続できな…

151

悪い物事や状態から良い部分を見つけられる人にこそ、本物の知性が備わっているのだよ…

今日、ある経済関連のヤフー記事を読んでいましたら、そのコメント欄で非常に悲観的なものを見…

141

小説: ペトリコールの共鳴 ㉒

←前半 第二十二話 喧騒はまだ終わらない ① そろそろ春が来る。いや、3月は春だな。 今年…

言い表せない感情の強さ【2024創作大賞感想文】

2024創作大賞。 青豆ノノさんはどんな作品で臨むのか、毎日待ち遠しかった。今でも毎日、…

誠実な人はそれだけで最高の資質を備えているのだよ💛だから、安心して前進しよう🐼n…

私が子どもの頃は、多少は誠実な人がいました。でも、大人になってからの現実社会では、その誠…

151

小説: ペトリコールの共鳴 ㉑

←前半 第二十一話 甘え上手のカリスマ ⑥ 来客が去ったあとの静けさを、囁くキンクマの声が ゆっくりゆっくり俺の耳へ。 「浮所さんとの話を聞いてた。 僕の未熟な考えを言っていいかな?」 俺は返事をしなかった、キンクマは続けて話すだろうから。 「被害者、3人も死んじゃったかもしれないんだね。多分ね、愛羅は心が死んじゃってたんだよ。 昔、もっと昔から」 「どうしてそう思う?」 「なんか、動画とか観てるとね、愛羅みたいに小さな頃から父親に嫌なことをされた人の証言もあったり