見出し画像

張家界〜中国の会社の社員旅行とは〜③

3日目。
ホテルの朝ごはんは昨日と全く同じラインナップだった。今日は米粉(米の粉末ではない 米製の麺)を食べてみた。
同じ米粉という名前でも、汕頭のと太さが違う。ここのは丸くてやや細め。汕頭は平べったい太め。そして、これ辛いけど味が無い。
同僚からは「俺帰ったら潮汕菜食うんだ」と、フラグみたいな発言が聞こえてくる。


金鞭渓

今日もバスに揺られてドナドナ。張家界、基本的に車が無いと移動できない。メトロとか無いかんね。
着いた広場では、朝9時くらいだけどもう人が結構いた。

よその会社の記念撮影 こういうのサッと混ざりたくなる

おそらくこの団体も社員旅行。中国だからなのか、弊社もこういう横断幕みたいなの今回の旅行に持ってきてて、ことある毎に集合写真でこう広げる。素材は薄手の生地で持ち運びに便利になってるっぽい。
写真を撮る時は日本だと「ハイチーズ」だけど、中国は、
「スイカは甘い〜?(西瓜甜不甜〜?)」
「あまーい(甜 tian)」
という掛け声がある。口の形がイーで笑顔になるから。
私「しょっぱい(咸 xian)でも同じなのでは?(めんどくさ日本人)」
同僚「スイカは甘いです」
その後、他バージョンで「○○は辛い〜?(辣不辣〜?)」「カラーい(辣 la)」もあった。
私「laは口がaで笑顔ではないのでは?(めんどくさ日本人)」
同僚「()」

物騒な注意表記

てくてく歩くと、自然公園の入り口が。

今日は森林公園なんですね
(相変わらずスケジュールわかってない)
初日みたいに青味がかったキレイな川

あ! 猿だ!

小猿つき

人が歩いてるところに普通に現れる。人を襲うまではしないけど、食べ物をくれることを知ってるのね。
中国人、野生動物に餌やっちゃいけないという認識が甘く、喜んで自分の食べ物投げてわけてる…。あー良くない…。こういうとこも、年数かけて理解していくようになるんだろか。

またロープウェイで山の上へ。

床透明式

私は同僚とたまたま2人で、向かいにはカップル1組。彼女の方が「高くてこわいこわい」言ってて、オッ、彼氏に甘えるぶりっ子かァ〜?と思ってたら、「ううう〜コワイよォ〜〜〜」と、涙ポロポロこぼし始めた。ゴメン、マジのやつだった。か、かわいい…。
写真見てもわかるように、彼にピッタリ寄って掴まってる。その方が重心安定しないのでは…とも思うけど…。静かになだめる彼。
同僚「ほら、下見ないで上を見て」
私「アアーン ガンバレ モウ ツイタツイタ」

まあ怖いよね

日々、当たり前のように絶景見てると、絶景のサブスクみたいなかんじになってくる。

今日はここから
地名を写真に残して位置を測る
当たり前にいる猿

みんな、猿を見て「ホウズ!」と言ってて、それが中国語の「猿」なんだなと学ぶ。「猴子」なんすね 「喉」みたいな漢字

お土産屋兼展望台
アバターの雑な使われ方
はい、本日分の絶景です
ドローン 白いとこは街

ここの一階に、何やらつぶつぶ屋さんがあって、同僚らが真剣に選んでいる。
これ何?と訊くと、「自分の名前を探して腕輪にします」と。数珠みたいなもんかな
私「こんなにあって探し出せるの??」
同僚「店の人は、言ってくれれば探せると言っています 笑」 自分は漢字の場所把握してるんすね

ノートは店員に漢字書く用


いくらみたい
お嬢ちゃんも気になるのかい

買った同僚は、子どもへのお土産だと言っていた。神社でおまもりお土産に買うようなかんじかな いいね
中国っぽい、装飾的な紐編みをチミチミしてって、長さを調節してる。
私「へー、さすが中国の人はこういうのできるんだね」
同僚「彼女が特別です。みんなできません 笑」

最後ライターで焼き切ってた
またロープウェイで下山
なかなかこんなとこのロープウェイ無い

さっきのカップルの彼女は、無事降りられたんだろうか…。

そして昼ごはん

こんぶいる

大体毎回おんなじかんじ。黄色いのは大根いて、その右の鍋は玉ねぎやら肉やらの炒め。この二つの鍋が火にかかってること多い。
食後はまた別の場所へ

黄石寨

猿は数十匹普通にいる
小川だ!
おたまだ!
こうなるのか!

ここは川に降りられるけど岩が多いので、サンダルで来るといいです。デッカいアメンボとか小さい魚とかたくさんいた。

ノミとり気持ちよさそう

涼んだ後でバスに戻ると、何か配られる。

お土産類

どうやらこれを試食して、欲しかったらガイドから買う、という形式らしい。へーえ

QR決済だからお釣り要らないしやりやすいんですね

結構買ってる人いた。普通なのかな。中国、大家族で住んでる場合が多いので、買う量も多くなりがち。
マージンどんくらいなのか、店より高くなったりはしないのかな?と思うけど、どうなんだろ

街中散策

その後、街に戻ってから行きたい人らでお茶屋さんへ。はいはい行きたい行きたい

激しい

張家界のお茶は、黒茶がメインらしい。それと、苺茶というのが。

白っぽい
淹れるとこんなん

張家界は中国の中でも長生き地域だそうで、その秘訣がこのお茶だと店の人は言う。
一杯飲んで、ブエッ!! 苦っが!! なんだこれ、茶って言えるの?? 舌がギュッと縮むかんじが。
ただ、二杯目からは不思議と味が変わってほんのり甘味が。調べると、張家界でしか生産していないものらしい。
茶葉屋のお茶って良いもの置いてるけど、私はビギナーなのでそこまでいいのでなくていいかな、後で他のとこも見てみようと。この店で特に高い高級黒茶は、日本円で2万円くらいのものがあった。どういう人が飲むんだろうね…。

なんだかんだでもう晩ごはん。
したら今回、同僚数名が「晩ごはん参加しない」とボイコット。連日の湖南料理が口に合わなかったようで…。にしても、日本だったら参加した後でなんか食べに行く、とかするけど、中国のこのかんじ…。中国人が特にこだわる「メンツ」的にはOKなんだろうか。つっても、よそに食べに行っても大体湖南料理だと思うけど…。

三下鍋ってのが名物の名前なのね 野菜炒めのかな
おなじみ
コーリャン酒って書いてますね 52度

たまたま男性陣のテーブルになり、人も少ないからガイドさんも一緒に食べようよと同僚が誘って、酒も。中国名物白酒。
汕頭は、実は北に比べるとあんまり飲酒地域ではなく、同僚も飲まない人が多い。そもそもうちは社長が下戸。なので、白酒合戦みたいなのになることはまず無い。故に、未だに白酒量の自分の限界を知らない。ここではショットサイズで2〜3杯をチビチビ。知らないままでいいか…。

温泉宿!

帰路、温泉の文字を見つける。同僚らはバスタブ無いの普通で興味無いだろうけど、中国で風呂に浸かれるのは貴重…。温泉宿あるならそうしてほしかった…。

同室のLさんは同僚女子らと夜食へ。ずっと歳上と一緒でも気が詰まるでしょう。行ってこい行ってこい
私は1人で散策へ。この時を待っていた。

絶景岩の形の酒瓶 ちょっと面白い

観光地しすぎているところよりも地元感のある方へ。小さい店の一角に茶コーナーがあった。
「オデ クロチャ タメシタイ」と試飲させてもらう。

お茶淹れてるの見るの好き

その場で飲み比べると、値段の違いでの味の違いがわかりやすい。「少ないのがいい」と言っても、0.5kg単位なことが多い。黒茶は茶葉を固めている性質上か、汕頭と違って細かい量り売りをしていないっぽい。半分の0.25kgと言っても無いと言われてしまった。しゃあないのでズッと重みのある0.5kgのを。なんだかんだで茶って100〜200元(2000〜4000円くらい)が相場で高いんですよね

初恋の味

店先に、安い苺茶もあった。100元で3本とある。
私「オオスギルー 2コ ヤスクシテー」
店「えー、3コだよ いくらくらいがいいの?」
私「(1個30元ちょいとして…)2コ 65元」
店「わかった、いいよ60元で!」
どうやら、私の発音が悪くて、60元だと思われたっぽい。
後でLさんに事の経緯を話すと、「100元3つのより安いですね」と。あっ確かに…。

あと、これ心ときめいた。サンドバッグみたいな袋に数kg分の茶葉が入っている。

いーなー
竹でカバーされてる
約18万円…。

ちゃんと肩紐ついてるのが良い。1kg買うのも多いっつってるくらいなので、一生かけても飲みきれない気がする。
他の店も見てみましょう

杜仲茶の杜仲ですね

木の皮そのままデカいのベロッと売ってる。鹿に食わすんか
どうやら漢方のなんからしい。

あっここも

そんなにみんな飲むんだな…。すごい

歩いてたらクラフトビール屋見つけた。民泊の一角みたい。今回の旅行でビール全然飲んでいない。

「小樽・日本」の文字が
えへへ
男性はこういう服装なんですね
旅行先で欠かさぬシェアチャリチェック
ドローン屋さん

絶景の山で、急にドローン飛ばしたくなっても大丈夫。買えます。

4日目は帰路日

空港へ。結局毎日山登ってたな…。

双眼鏡は無料で覗けるよ

帰りの便のチェックインで、また名前を中国語読み登録されてる問題で引っかかった。今回は登録した総務の本人が近くにいたので、パスポートはアルファベット表記、中国語はダメ、と伝えると、「あー…。」とダルそう。テメェ…。勿論ごめんなさいは言わない。うふふっ、イラァ…。

張家界から
揚陽へ

ちなみに気温差。張家界の方が山間部なのに暑い。

海あるから涼しめなのかな
この時上海では40度超え

汕頭に戻ってきちゃった…けど、旅行はまだ終わらない。
長い社員旅行記はここまで。
ご拝読謝謝!

〜次回、『汕頭旅行記7 -1泊2日の24時間観光①-』へつづく〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?