社会人5年目でコケた元OL

人生、順風満帆だった私がまさかうつで休職→一瞬復職→退職 現在療養中です。 20代…

社会人5年目でコケた元OL

人生、順風満帆だった私がまさかうつで休職→一瞬復職→退職 現在療養中です。 20代、大手企業の元OL、専門職 いつか見返す自分用&同じように悩んでいる人の手助けになればと文章を書きます。

最近の記事

HSPのおでかけ必需品

こんにちは。 スタバに来ています。一気にクリスマスモードですね。もうあと2ヶ月で今年も終わってしまうなんて。 最近はなるべく外に出るようにしてます。 もっぱら図書館かスタバ。 本を読んだり、資格の勉強したりしてます。 (あまり進みは良くない) 夕方のスタバはお仕事終わりの方々がいて、自分が社会から取り残されていってる感じがしてとても切ないです。 でも家に篭りっぱなしも良くないので、気分転換に来るように心がけてます。 そこで今日は外出が少しでも楽になるアイテムを勝

    • うつになって気づけば1年

      しばらく書く気になれなくて放置してました。 タイトル通り、初めて心療内科と言うものに行ってから、もうじき1年になります。 (初診についてもいつか記事にしたい) まぁ初診から1年ってだけで症状的にはもっと前からあったのでなんとも言えませんが。 自分の中では時間は止まったままなのです。 正直な話、 こんなに長引くとは思ってませんでした。 半年かけて、やっと睡眠薬なしで朝まで眠れるようになりました。(元々よく寝る子) 1年かけてやっと合う薬が見つかり、気持ちの浮き沈

      • 通院日でした

        日記的なものです。 今日は通院日でした。(今は月1ペース) ここ1ヶ月、色々あったので待ちに待った病院の日という感じでした。 (まあ病院に行っても上手にはお話し出来ないのですが。) 私がお世話になっている病院は病棟もある田舎にある系の結構大きな病院です。 うつなどのよく聞く精神疾患から認知症、発達障害まで幅広く診てる病院なので 正直、待合室は結構カオスです。 ランダムに人のいる場所が苦手なので待合室は正直苦痛です。 いつもうまく話せないので、今日はパートナーに

        • 20代女子、うつになって変わったこと(現在進行形)

          今日はさっきふと思いついたことを書き出してみようと思います。 病院に行きあなたはうつですよ、と言われてから変わったなと思うことがあって。 主に困っていることが多くて。 ちょっと不安な気持ちになったので書いてみようと思います。 これが私の性格的な問題なのか、それともうつの症状、もしくは薬の副作用なのか自分でもよくわかりません。 同じように当てはまるなぁってひと、いるかしら… 精神疾患という言葉に敏感になった これは同じ、境遇の方なら誰もが一度は感じることではないで

        HSPのおでかけ必需品

          私がなかなか精神科に行けなかった理由②

          前回のつづきです。   ↓前半はこちら 転勤をして、人にも恵まれ穏やかな日々に戻ります。 しかしそれも長くは続きませんでした。 2021夏 転勤して半年、毎日楽しく仕事に通っていました。 転勤先ではとても尊敬できる素敵な上司に出逢います。 が、この頃から悪夢をよく見るようになります。 以前の職場や元上司が毎日のように夢に出てくるのです。   そのせいで夜はあまり眠れず、明け方も何回も起きるようになります。 忘れていたのに、嫌だったこと、辛かったことをしきり

          私がなかなか精神科に行けなかった理由②

          私がなかなか精神科に行けなかった理由①

          こんばんは。 これまで休職とかその時のサポートについて書いてきました。 これらの記事で何度か書きましたが、私はあれ私ヤバいかも?と思ってから精神科を受診するまで1年ちょっと放置しちゃったんですね。 それをとてもとても後悔していて。 なぜそうなってしまったのか、今日は書いていこうと思います。 長くなりそうなので2回に分けて書こうと思います。 よろしければどうぞお付き合いください。 私のうつの原因はざっくり言うと元上司と合わなかったからです。 2018年春 大学

          私がなかなか精神科に行けなかった理由①

          あれ、私うつかな?って思ってる人へ④社会保障編

          これまでシリーズで書いてきましたが、今回が最終編の社会保障についてです。 ↓前回まではこちら 前回、休職中のお金の話をしました。 何とかやっていけるギリギリは維持できるよ、という話でした。 何か他にサポートはないの? そこで使えるのが行政がやっている自立支援医療についてお話ししていこうと思います。 詳しい目的とか説明は厚労省のHPやお住まいの自治体のHPを見てください。そっちの方が正確。 簡単に言うと… 通常3割負担の病院代、薬代を1割にする事ができます。(対

          あれ、私うつかな?って思ってる人へ④社会保障編

          あれ、私うつかな?って思ってる人へ③お金編

          前回、前々回に続き私もしかしてうつかな?って思っている人に知ってほしいことをシリーズで書いていこうと思います。 今回は第三弾、一番気になるお金のことについてです。 ↓前記事はこちらです  読む元気すらない人もいるだろうから要約すると お金のことはなんとかなります。 あまり参考にならないと思いますが私の体感的に、 3ヶ月生きていける生活防衛費があれば問題ないと思います。 お金の心配だけで休むことを躊躇して欲しくないというのが本音です。 じゃあ具体的にお金はどうするの

          あれ、私うつかな?って思ってる人へ③お金編

          あれ、私うつかな?って思ってる人へ②休職までの流れ

          前記事で、とにかく病院の予約を取って受診することを強くお勧めしました。 今回はそのあとどうするか?についてです。 精神科を受診したからと言って必ず休職しなければならない訳ではありません。 お医者さんの判断と本人の意思も尊重されます。 私は病院に行ったあとも変わらず働く気満々でしたが、周りに強く止められて休職を余儀なくされます。 今考えるとその時は睡眠が十分に取れずておらず、常にぼーっとしていました。 なので通勤の車の運転や、頭を使う仕事はとても危険なことでした。

          あれ、私うつかな?って思ってる人へ②休職までの流れ

          あれ、私うつかな?って思ってる人へ①とにかく予約して

          とにかく一番にこれが伝えたい。 今すぐ手当たり次第近くの精神科又は心療内科に電話して予約をしてください。 私もそうだったのですが、別に我慢すればどうにでもなるしまだそのレベルじゃないわと思ってたんです。 甘い!甘すぎる…! もっと自分に優しくしても大丈夫です。 とにかく精神科、心療内科は予約制がほとんどで、予約が取れない。とにかく予約が取れない。(2回目) 確かに受診のハードルは内科に比べたら高いのはわかります。でももう限界だ…と思ってやっと勇気を出して電話をして

          あれ、私うつかな?って思ってる人へ①とにかく予約して

          ブログを始めました。

          はじめまして。 とてもありがちなタイトルにしてしまいましたがnoteを始めてみました。 いつか昔こんなこともあったなと思える時が来た時の為と、同じような事を考えている人がもしいれば助けになりたくて文章で残すことにしました。 このブログのテーマは? ずばり働き方と休み方です。 詳しい経歴は後でお話しするとして、私は職場環境が合わないのを無理して放置した結果、精神を病み休職、退職、そしていま療養をしています。 ちょっと時系列がおかしくなるかもしれませんが思いつく順に記事

          ブログを始めました。