コニシさん

先日、駅構内の看板で我らが木工用ボンド
コニシ株式会社さんが良いこと言ってた

「モノを大切に」
100回いわれるより
1回つくるほうが、身につく

ごもっともです

子供の頃の体験は
忘れた頃に少なからず影響する

その中で自分が作ること
そして伝えたいこと

画像1



ゴミで作っても、結局ゴミになるんやろ?
そんな意地悪なコト言われた
私は自分の作ったモノを捨てないし
場合によっては解体して
また違うナニカに変身さしたり
作って解体作ってを繰り返す
だからか元の用途を度外視して
素材やパーツに見えてくる

画像2


もったいないと溜め込むのは
いかがかと思うトコあるし

生産するなら消費がある

けど物質は0にならないから
意地悪言われても、言葉は空っぽで
頭の固さを表明しただけ
そんな言ったら何もできんし
服かて携帯かて車だって、自分で選んで手に入れて
永久なモノなんてそうそう無い
その時々で新調したり、四季折々に対応していたり

私はそれを否定してない
展示に合わせて作ることもある
だから意地悪というか
そんなコト言わんどいてほしい

素材、そのモノの特性を理解して
そこから自由度をもった作品を作っていく
多様性って、人に向けてしか使わない言葉じゃないかんね

画像3


最後まで読んでくださり、ありがとうございます! 全国津々浦々、制作と発表を続け 小さきを愛でる、ナニモノにもイノチあるコトを 届けてまいります! 頂いたサポートは 活動費に使わせて頂きます!